忍者ブログ

primo quarto di luna

細々と更新。 日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。

   2025

1001
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0328
時間があったので徒歩で行ったらすごい遠かった!

でも満足





ドームを横目にてくてく歩いていると、外に響き渡るXの曲が聞こえます。
リハ中でしょうか…。
地図と睨めっこしながらてくてくてくてく歩きます。
結構歩くなぁ…。
30分くらい歩くと見えてきましたよ、赤門が!
ここが前田の殿様の上屋敷があった所ですね。
新入生のかたが親御さんと記念写真を撮っていたりしてとても和やかな感じ。
割と出入りは自由なのね~。
東大敷地内では発掘作業の真っ最中のようでした。おいらもやりたいなぁ。

拍手

PR

   2008

0328
久々のドームです。
ライブで来るのはラストライブ以来だから10年ぶり、ドーム自体は野球を見に来たので5年ぶりくらい?


沢山写真撮ってる人がいます。
コスプレさんも沢山!

ジャンプ
こんなところにジャンプショップを発見!
ついふらふらと吸い込まれそうになるも、踏みとどまる。

拍手

   2008

0322
28日のライブのチケが届きました~

えぇと、2階1塁側…、2階!?
S席でもスタンドか~…。

で、27列だそうなので、これはどうだろうね…?
あんまり遠くなければもういいよ…。

そういや昔アリーナ取れたときも、アリーナの端だったなぁ。
いいんだ、あんまり近いときっと駄目なんだよ。

そして5月のhideちゃんの追悼ライブの詳細決まりましたね~。
命日の2日は川崎でお兄さん主催のFilmGig、3、4日が味の素スタジアムでこれはよっちゃん主催になるのかな?
どれかのチケット取れたらいいけどな~。
けど思いっきりシティと被ってる…。

開場、あんまり早くないといいんだけどな…。

味スタのほう、いろんなバンドが出るのはいいけど、そのバンドのファンだらけになりそな予感…。
そりゃ、hideちゃんを思ってしんみりと、なんてやるわけじゃないし、いろんな人たちが来ればいいとは思うけど…。
全然hideちゃんのこと知らない、って子達が来るのは勘弁…。
知ってても、そんなに好きなわけじゃない、とか。

拍手

   2008

0322
月曜にあったうちの会社の慰安会(感謝の集いとも言う)。
毎年ビンゴゲームとかがあって、去年まではクオカードとか、ギフト券とか高くて1万円程度だったんですが。

今年は超グレードアップ!
なんと、最もいい商品がWii!続いてデジカメ!その次iPod Shuffle!
なんとこれらが80名に当たると言う!
総額150万以上ですって…!

10名一組のチーム戦になってまして、見事おいらリーダーに勝手に選ばれてました…。
うん、がんばったよ!
じゃんけん1回戦、2回戦には勝ち残ったからね!
そのあとのくじ引きには敗れましたが…。

つか、あれってさぁ、ここだけの話、中見えたんだよね。
だから何が何でも欲しいかったチームの子たちには悪いんだけど、おいらの心の平安の為においらは見ずに引きました。
あれでずるして引き当てたらおいら絶対後悔するもん…。

ってわけでくじには敗れたわけですが、ここで不可思議なことが。
8名残れるはずのところに7名しかいない。
誰か1名敗者復活!

普通ここで考えられるのは、ここまで残ったチームの中から、思われるでしょう。
おいらも思いました。
しかし、会社側は突飛なことを思いつきます。

全チームの中から敗者復活!(はぁ!?)

かなり非難轟々でしたよ。当たり前だよね、それまでのじゃんけんとかなんだったのって言う。
それまで残ってたチーム名を控えてなかった、って言うのもあるかもしれませんが、それにしたってお粗末だよね~。

でまぁそんなこんなでみんなの意識は食い物に集中(笑)
だってもう当たらないんだもん。
最終戦はクイズだったけど結局8チーム決まっちゃったわけだから盛り上がりようがないし。

某パティシエのケーキのあと(ケーキ入場の曲が何で姫神だったんだろう…)ほんとの敗者復活!
今度もくじ引きでおいらのチームは2000円分のギフト券が当たりました~!

これであたりのチームは全体の半分くらいなので、当たっただけましと言うことかな。
高額賞品が当たっても給料から1割天引きされると思えば、200円で済んで…。

拍手

   2008

0316
土曜は友人が「飲みに行こう」と言うので、行ってみたら、まぁ、コンパのようなものでして。

それはまぁいいんですけど、こっちの面子が一人体調不良で足りなくて一生懸命盛り上げて大変でした…。
結局、2時まで飲んで歌って。
久々にXの曲を友人たち以外の前で歌ったけど、相変わらず盛り下がるよね~
つーか、浸ってしまうからか、おいらが。

だからそういうリクエストはしないで欲しいんだがなー…。

そして今日は、街にお出かけしてお買い物です。
お茶が切れたのです。
三國屋善五郎という福井のお茶屋さんですが、金沢にもお店がありまして。
昔はもう一店舗あったんですが、東京出店とともに閉店してしまいました…。
こっちのが行きやすいんだけどな…。

で、いつものお茶、と見てみると、いつも買うティーバッグのやつが、10P入りしかないのです。
あれ?20Pだか15Pだかってなかったっけ?
しょうがないので、10P入りを3つと別の銘柄を買いました。
う~ん、とりあえず、月末東京行ったときに紅茶仕入れるし、しばらくもつかなぁ…。

街に出る前に昼を食わねば、ということで、「やまぼうし 山ごぼう」と言う和食屋さんに行ったんだけど、これがまた大正解!
ゆっくり落ち着ける雰囲気のお店でご飯も美味しかったです!
惜しむらくは夜メニューのほうが超好みだったこと!
日本酒メインに置いてあるらしく銘柄も豊富だし、なによりお店のそこここに盃やぐい飲みが。
うおぉ、あの中から選べるのかしら…!
今度は是非夜に。

3月なのでお雛様があちらこちらに飾ってありましたが、お内裏様とお雛様の位置が向かって左お雛様、右にお内裏様、となっておりまして。
これって逆、なのか…?
地方によってはそういう並びのところもあると聞いたことがあるような。
はてさて。

さて、明日はうちの会社(派遣元)のキックオフ(慰安会)があります。
目玉である有名パティシエによるデザートってのは、県内出身の某有名パティシエさんなんでしょうねぇ。
うちの周りでは結構不評です。
なんか、いらんところに力を入れているようだからです。
一番最初に参加した時は、お土産に頂いたのはコディバのチョコ詰め合わせだったんですが、この某パティシエのフィナンシェ詰め合わせは結構不評でした…。
過剰包装だしね。
ふた開けるまでに、抜け殻を2つばっかり放置しなければならなくて、手間かかるわ包装無駄やわ。
味もおいらの舌には高尚らしくて、それほど食べたいとも思わないし。
明日のメインはメシです!

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(04/02)
(04/02)
(03/15)
(03/14)
(03/03)
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析
読書メーター
みたきさんの読書メーター
コミックダッシュ!
コミックダッシュ! kagamikyosuke の所有コミック
ついったー
みたきの読書傾向
メールフォーム
ご意見・ご感想をどうぞ
携帯へどーぞ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP