primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2009
2009
飛翔はバトルマンガ全盛ですな。
今月は新刊がドカンと出たので読んでたんですが…。
OPはまぁ文句つけるとこないです。面白い。サディちゃんはあれは大丈夫なのか心配だったな…。
D.グレは新キャラ続々登場で新たなCPか?おいら結構エクソシストルーキーのイノセンスの擬態Ver好きです。
ぬら孫は鴆くん鴆くん!布団の上はやばいよ!(腐女子が)馬頭丸はあれは女装じゃなくて馬の骨取っただけじゃ?可愛いな…。
鰤……もうなにから突っ込めばいいのか…。とりあえずチマチマ戦い引き伸ばして連載するのやめてくれないかな。
とまぁ、こんな感じで。
読書メーターでも散々書いたんだけど、マンガと言えども戦略はきちんと立てて欲しいんですよ。
雑魚同士、または雑魚対隊長格で潰し合いをして、ほとんど敵も味方もぼろぼろになったところに真打登場!
圧倒的な戦いを経て勝利!
でも味方損害大!
って、意味ない~~

相手の力量を測るために、もしくは相手の戦力を削るために味方を犠牲にするのは間違ってませんか?
一番強い人が何にもしなくて残っているなんて…。
まぁ、ピンチには手を出してましたけどね。
でも自分を前に出すなんて情けない、って指揮官の言う言葉か?
総隊長なら相手の力量も測って(わかんなくてもさ)せめて医療班くらい帯同させてよ。
それとも現世には浦原とかいるし、鬼道衆の長もいるし助けてくれるだろう、なんて不確定要素を見込んでるんじゃないだろうな?
まぁ、手助けするように働きかけてはいるだろうけどさ…。
死にそうになっても助かるから大丈夫、ってのは戦いのリアリティさをなくすよね。
フィクションであっても安易に戦いを捉えないで欲しいよ。
今月は新刊がドカンと出たので読んでたんですが…。
OPはまぁ文句つけるとこないです。面白い。サディちゃんはあれは大丈夫なのか心配だったな…。
D.グレは新キャラ続々登場で新たなCPか?おいら結構エクソシストルーキーのイノセンスの擬態Ver好きです。
ぬら孫は鴆くん鴆くん!布団の上はやばいよ!(腐女子が)馬頭丸はあれは女装じゃなくて馬の骨取っただけじゃ?可愛いな…。
鰤……もうなにから突っ込めばいいのか…。とりあえずチマチマ戦い引き伸ばして連載するのやめてくれないかな。
とまぁ、こんな感じで。
読書メーターでも散々書いたんだけど、マンガと言えども戦略はきちんと立てて欲しいんですよ。
雑魚同士、または雑魚対隊長格で潰し合いをして、ほとんど敵も味方もぼろぼろになったところに真打登場!
圧倒的な戦いを経て勝利!
でも味方損害大!
って、意味ない~~


相手の力量を測るために、もしくは相手の戦力を削るために味方を犠牲にするのは間違ってませんか?
一番強い人が何にもしなくて残っているなんて…。
まぁ、ピンチには手を出してましたけどね。
でも自分を前に出すなんて情けない、って指揮官の言う言葉か?
総隊長なら相手の力量も測って(わかんなくてもさ)せめて医療班くらい帯同させてよ。
それとも現世には浦原とかいるし、鬼道衆の長もいるし助けてくれるだろう、なんて不確定要素を見込んでるんじゃないだろうな?
まぁ、手助けするように働きかけてはいるだろうけどさ…。
死にそうになっても助かるから大丈夫、ってのは戦いのリアリティさをなくすよね。
フィクションであっても安易に戦いを捉えないで欲しいよ。
2009
リンクしてありますがこちらでも。
意外と読んでないな…。
同人誌読んでたからかな。
5月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:1620ページ
コクロ (2) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:05月30日 著者:杉作
びぼうず 2 (オフィスユーコミックス)
読了日:05月30日 著者:桜井 美音子,相内 美乃
陰陽師―飛天ノ巻 (文春文庫)
読了日:05月30日 著者:夢枕 獏
聖なる花嫁の反乱(4) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:05月27日 著者:紫堂 恭子
執事様のお気に入り 6 (花とゆめCOMICS)
読了日:05月23日 著者:伊沢 玲
日本人の知らない日本語
ヨーロッパの人々には日本はまだまだ不可解な国なんだね。でもさすがに侍はいないよ。
読了日:05月22日 著者:蛇蔵&海野凪子
そして春の月・下 疾風編 (2) (花音コミックスミニ 新選組シリーズ)
読了日:05月21日 著者:生嶋 美弥
BRAVE10 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
読了日:05月17日 著者:霜月 かいり
野獣主義 狼編 (ビーボーイコミックス)
読了日:05月16日 著者:みささぎ 楓李
そして春の月・上 青雲編 (1) (花音コミックスミニ 新選組シリーズ)
読了日:05月16日 著者:生嶋 美弥
彩おとこ 5 (ディアプラス・コミックス)
少尉のデレっぷり(表紙)にびっくり。中身読んだら頷けたけど…。番外はもしかして同人誌ですか?……いやま、なくてもいいけどさ…。
読了日:05月16日 著者:鳥人 ヒロミ
NARUTO 巻ノ46 (46) (ジャンプコミックス)
あの、おいらのお気に入りキャラ全滅ですか…?これから何を楽しみに読めばいいのやら…。完全に忘れ去っていた木ノ葉丸。意外な活躍だったな…。
読了日:05月16日 著者:岸本 斉史
ツバサ 27―RESERVoir CHRoNiCLE (少年マガジンコミックス)
まー、CLAMPのことだから、ほんとに最後にタネ明かしするんだろうな~。わずか4コマしか登場しなかった四月一日のホリックでの場面が気になる。
読了日:05月16日 著者:CLAMP
新約オオカミが来る! 4 (4) (CR COMICS)
読了日:05月14日 著者:納都 花丸
この世異聞 其ノ3 (ビーボーイコミックス)
読了日:05月14日 著者:鈴木 ツタ
恋人は悪徳商人!? 接吻両替屋奇譚 (講談社X文庫―ホワイトハート)
貧乏神が好きです…(笑)しかし、憑いた人のことをお世話係と呼ぶけれど普通の人には見えないのよね?どうやってお世話されてたのかしら…。
読了日:05月14日 著者:岡野 麻里安
アイシールド21 35 (ジャンプコミックス)
ミリタリアのスカウティングしてた長髪メガネ、なぜ丸刈りにならないのだろう…。
読了日:05月07日 著者:稲垣 理一郎
まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 4 (Gファンタジーコミックス)
読了日:05月07日 著者:鈴木 次郎
花よりも花の如く 7 (花とゆめCOMICS)
今回の劇中劇は本編と似た舞台なのでうっかりスルーしてしまいそうですね(笑)エイリアンの時くらい全く違う舞台だったら「お芝居」と言う感じもしたのだけれど…。まぁ、本編と係わりのあることだししょうがないか。
読了日:05月07日 著者:成田 美名子
桜蘭高校ホスト部 14 (花とゆめCOMICS)
読了日:05月07日 著者:葉鳥 ビスコ
ターニングポイント (Dariaコミックス)
読了日:05月07日 著者:高永 ひなこ
青い羊の夢 3 (ニチブンコミックス)
読了日:05月07日 著者:立野 真琴
二重標的(ダブルターゲット)―東京ベイエリア分署 (ハルキ文庫)
ドラマ化ということで読んでみました。最近の短編以外で初読み。最初のほうの文章が堅くて読みづらかったけど慣れるとこの書き方じゃないと物足りない。今じゃ覆面にスープラとかってないよね~。
読了日:05月06日 著者:今野 敏
読書メーター
意外と読んでないな…。
同人誌読んでたからかな。
5月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:1620ページ

読了日:05月30日 著者:杉作

読了日:05月30日 著者:桜井 美音子,相内 美乃

読了日:05月30日 著者:夢枕 獏

読了日:05月27日 著者:紫堂 恭子

読了日:05月23日 著者:伊沢 玲

ヨーロッパの人々には日本はまだまだ不可解な国なんだね。でもさすがに侍はいないよ。
読了日:05月22日 著者:蛇蔵&海野凪子

読了日:05月21日 著者:生嶋 美弥

読了日:05月17日 著者:霜月 かいり

読了日:05月16日 著者:みささぎ 楓李

読了日:05月16日 著者:生嶋 美弥

少尉のデレっぷり(表紙)にびっくり。中身読んだら頷けたけど…。番外はもしかして同人誌ですか?……いやま、なくてもいいけどさ…。
読了日:05月16日 著者:鳥人 ヒロミ

あの、おいらのお気に入りキャラ全滅ですか…?これから何を楽しみに読めばいいのやら…。完全に忘れ去っていた木ノ葉丸。意外な活躍だったな…。
読了日:05月16日 著者:岸本 斉史

まー、CLAMPのことだから、ほんとに最後にタネ明かしするんだろうな~。わずか4コマしか登場しなかった四月一日のホリックでの場面が気になる。
読了日:05月16日 著者:CLAMP

読了日:05月14日 著者:納都 花丸

読了日:05月14日 著者:鈴木 ツタ

貧乏神が好きです…(笑)しかし、憑いた人のことをお世話係と呼ぶけれど普通の人には見えないのよね?どうやってお世話されてたのかしら…。
読了日:05月14日 著者:岡野 麻里安

ミリタリアのスカウティングしてた長髪メガネ、なぜ丸刈りにならないのだろう…。
読了日:05月07日 著者:稲垣 理一郎

読了日:05月07日 著者:鈴木 次郎

今回の劇中劇は本編と似た舞台なのでうっかりスルーしてしまいそうですね(笑)エイリアンの時くらい全く違う舞台だったら「お芝居」と言う感じもしたのだけれど…。まぁ、本編と係わりのあることだししょうがないか。
読了日:05月07日 著者:成田 美名子

読了日:05月07日 著者:葉鳥 ビスコ

読了日:05月07日 著者:高永 ひなこ

読了日:05月07日 著者:立野 真琴

ドラマ化ということで読んでみました。最近の短編以外で初読み。最初のほうの文章が堅くて読みづらかったけど慣れるとこの書き方じゃないと物足りない。今じゃ覆面にスープラとかってないよね~。
読了日:05月06日 著者:今野 敏
読書メーター
2009
2008
> 今月37巻が出て過去編に突入したわけですが~。
と、書いたんですが。
今月出たのは36巻でした… orz
でまぁ、この新たなるカプにすっ転びかけまして、ネットを彷徨ってみたんですけどね。
ちらちらと読んでみたら、なんて言うんでしょうねぇ、かなりみなさん原作無視な夢を見ていらっしゃるんですね…。
いや、悪いって言ってるんじゃないんですよ。
本編のほうはまだまだ謎が多いですし、この100年間に何があったかわからないんだから、補完も出来ないならいっそのこと捏造してしまえ!と言うのはね。
それがパロディですから。
でも、どこ行っても養子になって一緒に住んでてそのまま恋人へ、な流れで…。
またか!と。
おいら的拳修は、
出会いはあの幼き日のあの一瞬のみ、自分を助けてくれた死神のことを知りたくてもなぜか消息不明。
目に焼きついた69の文字だけが唯一の手がかりで。
彼は9番隊の隊長だったと聞かされた。
卒業して念願の9番隊へ配属されてもあの人はいない。
そう思っていたのに、思わぬところで出会ってしまった。
彼は現世で仮面の軍団として生きていたのだ――。
ってところから始まって欲しい。
思わずSS書きかけた(笑)
どっち目線でもいいけど、先に気付くのは牽制のほうがいいなぁ。
学生の時に初めて現世に来た時に見つけて、ずーっと見守っていると良い。
虚に襲われた時も助けたかったけど藍様がいたから出られなかったの。
なんてことをどこかの誰か、書いてくれませんか~!
と、書いたんですが。
今月出たのは36巻でした… orz
でまぁ、この新たなるカプにすっ転びかけまして、ネットを彷徨ってみたんですけどね。
ちらちらと読んでみたら、なんて言うんでしょうねぇ、かなりみなさん原作無視な夢を見ていらっしゃるんですね…。
いや、悪いって言ってるんじゃないんですよ。
本編のほうはまだまだ謎が多いですし、この100年間に何があったかわからないんだから、補完も出来ないならいっそのこと捏造してしまえ!と言うのはね。
それがパロディですから。
でも、どこ行っても養子になって一緒に住んでてそのまま恋人へ、な流れで…。
またか!と。
おいら的拳修は、
出会いはあの幼き日のあの一瞬のみ、自分を助けてくれた死神のことを知りたくてもなぜか消息不明。
目に焼きついた69の文字だけが唯一の手がかりで。
彼は9番隊の隊長だったと聞かされた。
卒業して念願の9番隊へ配属されてもあの人はいない。
そう思っていたのに、思わぬところで出会ってしまった。
彼は現世で仮面の軍団として生きていたのだ――。
ってところから始まって欲しい。
思わずSS書きかけた(笑)
どっち目線でもいいけど、先に気付くのは牽制のほうがいいなぁ。
学生の時に初めて現世に来た時に見つけて、ずーっと見守っていると良い。
虚に襲われた時も助けたかったけど藍様がいたから出られなかったの。
なんてことをどこかの誰か、書いてくれませんか~!
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析