忍者ブログ

primo quarto di luna

細々と更新。 日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。

   2025

0928
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0822
備忘録。

鬼畜眼鏡 克哉×御堂編
花のかんばせ
恋人はNO1ホスト

拍手

PR

   2008

0822
さて銀座に行く前に腹ごしらえ、ということで、会場をあとにして豊洲へ向かいます。
もうとにかく身体が求めているのは塩!
ってことで、博多とんこつチャーシュー麺を…。
どんだけ汗出てんだってことで。

その後さくさくと銀座へ向かいます、が…。
駅出たら物凄い雨だよ!
あ、あの、キャリー持ってるんだけど…。
店まで屋根ないんだけど!?

もうしょうがないので傘をキャリーにかかるようにしてました…。あぁ、体半分濡れた…。

店について、お茶を買おうと店員さんの下へ。
ミカドはあるかしら?
この茶葉少ないんですよ、おいらみたいな変り種のお茶が好きな人が買うみたい。
ここしかないしね…。
入荷したらごっそり買う人がいるんだそうですよ。
とりあえず、次来るまでの分で…200gくらいかな?
と思っていたら、
「9月から茶葉の値段が上がるんですよ~」と。

……え?

この昨今の原油高の影響もあるのか、20年据え置きだった価格が大幅に上がるとのこと…。
ミカドは割りにいい茶葉を使ってて、生産量も少ないのでかなり上がるんじゃないかとのこと。
う、うわ~ん!

500gだったら5%割引対象だし、少しおまけしておきますよ、ってことだったので、今回初めて500g買いました…。

あぁ、財布の中身が…。

帰り雨が上がってたのが救いかな… 

拍手

   2008

0822
2日目は一般参加です!

いやでも昔ほど一般だから早朝!って感じではないですね。
開場始まったら結構さくさく入れるようになったので、開場直前に来てもそんなに長くないです。

本日は、開場15分くらい前に到着~。
東に並んでいると待機列スタッフのお兄さんたちが
「日傘でもタオルでも帽子でも何でもいいので頭に何かかぶってください!倒れてしまったらお終いです!」
と熱中症予防に叫びまくってました。

いやぁ~~、もう暑いよ~
日差しが刺さる~~!

入場が始まって移動している間も、結構いろんなところで倒れてる人たちが。
うわぁ…
本を買いたくて焦っちゃう気持ちもわかるけど、もうちょっと気をつけようね?
倒れてる子は女の子ばかりでした。やっぱ、体積小さいからな…。

本日も東のみです!
西は…なんだっけ、同人ソフト?
う~~ん、無縁だ。

2日目はBA○ARAがあるので出来ればいろいろ回りたかったのだが…。無念。
でも行く予定の壁が軒並み列がなかったのであっさりと買い物終了~。

拍手

   2008

0820
今年もやってきました夏コミ!

ちょっと不安要素は多々あるけれども(金欠・病気)、行ける限りは参加したいからね!

さて、今回の夜行バス、最大の難所でした…!
何が難所ってやっぱりバス特有の乾燥!
この時風邪なのかのどを痛めていて夜普通に寝ていても悪化していたのに、バスなんて!
ということで、今回完全防備をしてみました。
口には風邪用超立体マスク、目元には蒸気でホットアイマスクをかけて、乾燥防止。
両方白いのでまるでお面をかぶっているよう(笑)
そして、首枕に腰当を膨らませておやすみなさい

安眠とは言えないけれどまぁまぁの睡眠を取って東京到着~。
駅で軽く身支度をして会場へ向かいます。
国展駅に着いたので、ツレのMちゃんに連絡したら、
「バスが満員で乗れない
との返事が。どうやら、お盆期間中ということでバスが休日ダイヤになった結果、出勤する方々が少ない本数のバスの中に詰め込まれているようで…。
どうやらMちゃんはこれで荷物を運ぶ気力がなくなったらしく(手搬入だった)国展駅までタクシーでやってきました。
その間においらはいつの間にやら国展駅に出来たドトールで朝ごはん

ようやっとMちゃんと合流して会場へ向かいます。
今回新刊は…ナシ!
いや、あるんだけど、新刊として出す予定だった本が完成しなくて出せなかったのでそのダイジェスト版…だそうだ。
イズハマ無料本、手に取って下さった方いらっしゃったでしょうか。
おいらが売り子してた時は結構持って行かれていたようですが。

というわけで開場までのんびり設営して、Mちゃんがどうしても買って来て欲しいサークルがあるってんで、壁らしいのでとりあえずホールのシャッターが閉まる前に買い物に向かうことに。

開場するまでぶらぶらしてたんだけど(並ぶほどの人がいなかったので)、全体的に東は人が少ないですね…?4-6だけかな?

さて、10時開場!
祭りの始まりです~~!

今回はほんとに余裕がなくて、チェック入れたところしか回らなかったどころか、大阪に参加するサークルさんまで避けてしまいました…orz
そして、西に行く体力もなく、東4-6、1-3とくる~りと回ってMちゃんのスペに落ち着いたら、結局撤収するまでほんとに一歩も動きませんでした…。
行きたかった芸能サークルさんはまるっとサヨナラ。

ふ、冬にもいると思うからいいもん!

撤収を終えた頃にちょうど1日目が終了~。
久々に、閉会のアナウンスを聞きまし…た?
あら?音楽が鳴っているのにその後にアナウンスが続きません…。
しかし、会場からは閉会の拍手が…(笑)
そしてアナウンス終了の音楽が(笑)

え?聞こえなかったよね?無音じゃなかった?
周りからもざわざわと笑い声が(笑)

そしてまたアナウンスを知らせる音楽が!
今度こそはアナウンス入りました!(笑)
お姉さんの声も心なしか笑っているようです!
いやぁ~、これで安心して拍手が出来るってもんですよ

さぁ、これからじりじりと焼け付く外へと向かいますよ…。

拍手

   2008

0817
夏コミから帰って来ました!

参戦したみなさんお疲れ様~(^o^)
いやぁ、今年の夏は結構辛かった!

まぁ、大部分は金欠で思ったように買い物出来なかったつーのが大きいけど。
でもやっぱ暑いのが体調崩しやすくてキツイね。

2日目は熱射病でバタバタ倒れてたし…(>_<)
その後は買い物に行った銀座で土砂降りに遭うし…。
幸いキャリーに積んだ本は濡れなかったけど、雨は嫌だね~。

さて詳細はまた今度!
明日も仕事だ~。

拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
(04/02)
(04/02)
(03/15)
(03/14)
(03/03)
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析
読書メーター
みたきさんの読書メーター
コミックダッシュ!
コミックダッシュ! kagamikyosuke の所有コミック
ついったー
みたきの読書傾向
メールフォーム
ご意見・ご感想をどうぞ
携帯へどーぞ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP