忍者ブログ

primo quarto di luna

細々と更新。 日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。

   2025

1015
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2006

0930
順不同で今手元にあるものから。

京極夏彦/邪魅の雫

ついこの間陰摩羅鬼が出たと思ったら気づいたら出てましたよ。
相変わらず分厚いです…。
医者の待合で読むものじゃないね。腕が痛い。
しかし読んでると、この小説の中の時系列ってもしかして姑獲鳥から今までって1年経ってないんですか…?ちょっとなんですね。思ったより短い…。
作中で~の事件がとか~のバラバラ殺人がとか覚えてないわけないだろ?見たいな感じで描かれてて、思い出すのに時間がかかりましたよ…。
も、もしかして、絡新婦の時みたいに全部最初から読み直したほうがいいのかしら…。

須賀しのぶ/ブラック・ベルベット 菫咲くころ君を想う

須賀さんとにきさんが組んでるのはおいらはキルゾーン・ブルーブラッド以来なんですがすげー好きです。
にきさんの描く野郎がとても好きですよ…。

篠原美季/英国妖異譚13 ハロウィーン狂想曲

…この間買った「万聖節にさす光」を読んでいたら。
どうも話がかみ合わない…。
裏表紙見返しを見てみたら持ってない本が…。
新刊チェックしてたんだけどなぁ。

以下は順次更新。
やっと更新できました。

拍手

PR

   2006

0929
実は9/21に追突事故に遭いまして。

オカマ掘られました。

先週の土日はなにやら少し発熱していたのでうちでごろごろし、平日は仕事が終わったらもう何もやる気が起きず、本も買ってたけど更新意欲がわきませんでした…。

もともと持病に腰痛がありまして。
普段は痛くはないんだけど、ふとした拍子に痛み出したりする厄介な腰でして。
それが事故の影響でか痛み出して…。
ちょっと背中も痛いし肩も痛いし首も痛いし。

事故後すぐにかかったのが市民病院だったのでいろいろレントゲンやCTも撮ってもらったのだけど何も異常はなく頚椎捻挫の痛みが頭とかにきてるんだよ~、気にすることないよ、と言われたのだけど、腰は痛いからね。
それに市民病院はあまり好きじゃなくて。
時間の融通は利かないし、流れ作業的な感じがするし…。
かかりつけの整形外科があるのでそっちに行くことにしました。

…あんまり整形でかかりつけってないよね…。
おいらの半生は肩の腱鞘炎と腰痛と頚椎捻挫で占められてますから。
やな半生だな。

とりあえず明日行ってきます~。

拍手

   2006

0920
毎日書いてる気がします。いや、書いてるけど。
本屋へは何かないかと思ってよく顔を出します。
今は探してる本があるので、そのついでに欲しい本や興味が出たものを買ってます。
今日は2件行ったけどなかった…。

で、買ったのがこれ。

高屋奈月/フルーツバスケット 21巻

この人の話は胸にぐっと来ます。
ぜひ、読んで欲しい。
最近はシリアス調が続いているのですが、今回ちょっと息抜きどころがあります。
うおちゃんとはなちゃんを久々に見た気がしますよ…。

長沢智/マリア様がみてる 6巻

原作読んでるので買ってます。
割と原作に忠実に描かれているので好きですね。
今回は祥子と祐巳のバレンタインデートの話ですが、おいらは蔦子さんがなんだか男前に見えましたよ…。
タバコとか銜えさせたらなんだか似合いそうなのはなぜ…。

拍手

   2006

0920
休み明けで何冊か出てたので、とりあえず手当たり次第に買ってみた。

青木朋/八卦の空 2巻

中国もの、好きなんですよ。陰陽師も好きなの。
それの合わせ技な本を買わないでか!
と言うことで前回1巻を買ったわけですがこれがまた当たりで。
今回の話もよいです~。玄龍と管ちゃんの出会いの話もありましたし。
しかし東方朔との対決は…まだ続くのかしらね。

CLAMP/ツバサ 16巻

えぇと…、この展開は大丈夫かな…。
1巻の扉のことを考えると、なんだかいやな予感がしますよ…。
ファイと黒鋼のこともね。

岩崎陽子/浪漫狩り 6巻

うわあぁん、那珂川く~ん
帰ってきてぇ~!
もう戻れないのかな…。

雷句誠/金色のガッシュ!! 25巻 26巻

やっと揃いました…。
日曜の朝TVを点けたらたまたまやってた「金色のガッシュベル!」
すげーハイテンションでバカっぽかった。
ちょっと見てみようかと思っていたらブラゴって言う魔物が滅茶苦茶かっこよかった(笑)
日曜の朝はほとんど起きないのでそれからはあまり見てないけど。
初めて見てから何年か経ってコミックスを集めてみようかと思うようになった。
今ではもう、毎回泣きそうです…。
清麿って中学生なのよね~。見えない…。
アニメのサイトに行ってストーリーをちょっと読んでたんだけど、やっぱり原作とはかなり違うみたいですね…。まぁしょうがないか。アニメだしな。
とか思ったらなに、アニメって終わったの?
…まぁ、ファウード倒したら魔物の子はほとんど残ってないものね…。

拍手

   2006

0919
田口イエロウ/結界師 13巻

黒芒楼編終結!
途中結構凹んだ話だったけど、終わってみたら結構好きかも知れない…。
良守も大人になっちゃって…。寂しい。
ところで閃ちゃんは男なのか女なのか。
おいらは女の子希望~。「閃ちゃん」て呼ばれても怒ってなかったし、時音にすげー突っかかってるし。
まぁ、くっ付くくっ付かないは別なんだけどね…。

あだち充/クロス・ゲーム 5巻

相変わらず1軍監督はいやなやつですね!
タッチの監督は鬼監督やったけど実はいい人やったと言う話があるので結構好きだったのですよ。
でもこの監督はいいとこなさそう?
1軍4番の東君は今はやなやつだけどそのうち化けそうですね?コウのことなんだかんだ言って認めてそうですし。
1軍監督追い出して現1軍、現プレハブ混合チームとか出来たりしないかな。

みささぎ楓李/君と歩む日常

久し振りに出ましたけど、同人で買ってたのであんまり久し振りという感じがしません(笑)
相変わらずオヤジでラブラブです(爆)
書き下ろしの話ですが、これ同人で読んだことあるんだけど…、みささぎさんがあとがきで描いてる通り、覚えているのとちょと違う…。寿市好きなので今の絵になってよかったと言うべきか…(大ゴマ増えた)。

北上れん/ひとり占めセオリー

おいら、この作家さん10年くらい追っかけてるんですが、やっとデビューですか!
まさか商業でお目見えする日が来るとは思ってませんでした…。
アル戦でクバダルやキシュダルやってたのが遠い日のようです…(実際遠いのか…)。
あの頃はオヤジクバードに泣き虫ダリューンって感じだったんですが、最近はオヤジ率が低くなりましたね…。
受け子ちゃんが泣き虫なのは相変わらずか。

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(04/02)
(04/02)
(03/15)
(03/14)
(03/03)
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析
読書メーター
みたきさんの読書メーター
コミックダッシュ!
コミックダッシュ! kagamikyosuke の所有コミック
ついったー
みたきの読書傾向
メールフォーム
ご意見・ご感想をどうぞ
携帯へどーぞ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP