primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2007
水曜はレディースデイなので会社休んで映画観に行ってました
最近なかなか映画に行けてないし、観たい映画はレイトも終わってるので夜に行けないし強硬手段。
ほんとは3本あったんだけど、時間の都合で2本のみに…。
残りはDVDだ!
まずはゾディアック。
アメリカ犯罪史上最大級の謎を持ち、今現在も犯人逮捕に至らない迷宮入り事件。
それを追いかけたジャーナリストたちと警察と犯人との追いかけあいってところでしょうか。
実在の事件を題材にしているので突拍子もないアクションや不自然なラブシーンも入らず物語は淡々と進んでいきます。
英語の苦手な日本人としては、この映画の鍵となるのが「文字」やその内容だったりするので、資料を漁っているときにその内容が読めなくて先が読めなかったのが悔しい…。
こういうドキュメンタリー調の映画って割と好きだったり。
それにしても気になったのは観客の少なさ。
平日昼とはいえ7人しかいないってなぁ~。
まぁ、終了間近だったしな…。
続いて300。
こちらも歴史上の戦いですね。
300人対100万人ってのはちと誇張しすぎじゃ…?って思ったけど。
戦略的に見ても100万人の遠征軍は送れないでしょ。
…もしかして戦いに参加してないクセルクセスのお付とか奴隷とかも数に入ってるんでしょうか…。
いやぁ、それにしても目の保養になりました(笑)
パンツ一丁にマントだけという格好のスパルタ兵たちにその他のギリシャ側の兵士、果てはクセルクセスまでほぼ半裸!(クセルクセスはぱっと見全裸にも見えるよね~)
ペルシャ側の兵士は個人を強調したくないためか仮面被ってたり布で顔を覆ってたり。顔出てんのって最初の使者とクセルクセスと不死軍団の大男くらいじゃ…。
作品自体はヴィジュアルコミックが原作になっているせいか、映画というより映像作品と言う感じ。
ほぼ全編にCGは使われてたんじゃないでしょうかねぇ。
そのおかげで首や手足が吹っ飛んでても残酷な感じはしませんでしたが。(でもやっぱり切れた首の断面は見たくない…)
曲がもうツボど真ん中だったので、直行でサントラget!
車でグルグルヘビーローテです~

最近なかなか映画に行けてないし、観たい映画はレイトも終わってるので夜に行けないし強硬手段。
ほんとは3本あったんだけど、時間の都合で2本のみに…。
残りはDVDだ!
まずはゾディアック。
アメリカ犯罪史上最大級の謎を持ち、今現在も犯人逮捕に至らない迷宮入り事件。
それを追いかけたジャーナリストたちと警察と犯人との追いかけあいってところでしょうか。
実在の事件を題材にしているので突拍子もないアクションや不自然なラブシーンも入らず物語は淡々と進んでいきます。
英語の苦手な日本人としては、この映画の鍵となるのが「文字」やその内容だったりするので、資料を漁っているときにその内容が読めなくて先が読めなかったのが悔しい…。
こういうドキュメンタリー調の映画って割と好きだったり。
それにしても気になったのは観客の少なさ。
平日昼とはいえ7人しかいないってなぁ~。
まぁ、終了間近だったしな…。
続いて300。
こちらも歴史上の戦いですね。
300人対100万人ってのはちと誇張しすぎじゃ…?って思ったけど。
戦略的に見ても100万人の遠征軍は送れないでしょ。
…もしかして戦いに参加してないクセルクセスのお付とか奴隷とかも数に入ってるんでしょうか…。
いやぁ、それにしても目の保養になりました(笑)
パンツ一丁にマントだけという格好のスパルタ兵たちにその他のギリシャ側の兵士、果てはクセルクセスまでほぼ半裸!(クセルクセスはぱっと見全裸にも見えるよね~)
ペルシャ側の兵士は個人を強調したくないためか仮面被ってたり布で顔を覆ってたり。顔出てんのって最初の使者とクセルクセスと不死軍団の大男くらいじゃ…。
作品自体はヴィジュアルコミックが原作になっているせいか、映画というより映像作品と言う感じ。
ほぼ全編にCGは使われてたんじゃないでしょうかねぇ。
そのおかげで首や手足が吹っ飛んでても残酷な感じはしませんでしたが。(でもやっぱり切れた首の断面は見たくない…)
曲がもうツボど真ん中だったので、直行でサントラget!
車でグルグルヘビーローテです~

PR
2007
2007
週末にレイトで観てきましたよ~。
「パイレーツ~3」!
おいら的には小ネタが沢山あって面白かったですね~。
ストーリーはウィルとエリザベスの話に決着がついたのでコレはコレでおいらは納得してますよ。
あとはネタばれ~。
「パイレーツ~3」!
おいら的には小ネタが沢山あって面白かったですね~。
ストーリーはウィルとエリザベスの話に決着がついたのでコレはコレでおいらは納得してますよ。
あとはネタばれ~。
2007
本日、非常に安全運転を心がけて車を運転しておりました。
何故ならガソリンが残り少なかったからです。
ガソリンが値上がりしてからと言うもの、あんまりエンジンをふかさないように、ついでにゆっくり安全運転するようにしております(ついでかよ)。
前も後ろも車もいないし法定速度を守っててろてろ走っておりました。
前方の信号は青。しかし歩行者用の信号は青の点滅をしておりそろそろ信号が変わる頃。
でもこの距離ならゆっくり走っても信号が変わるのは交差点に入ってからだし大丈夫。
と交差点に突っ込んだら。
なぜか左から車が進入してくるではないですか。
片側2車線道路の左車線側を走っているおいらに向かって!
少し呆然としながら少しスピードを上げて右に避けましたが、向こうの信号は赤ですよ!
車が少ないからって信号無視して入ってくるなよー!
どうも、おいらに気付いてなかったっぽいんだよね…。
こっちはライトも点けてたし青信号だし。向こうはスモールライトだけだし、赤信号だし。
あまりに呆然としててクラクション鳴らすの忘れたんだけど、鳴らしとけばよかったな。ありゃ危ないよ。
ミラーで確認したら路肩で止まっていた様だけどおいらの車に驚いてハンドルきり過ぎてぶつかったとしてもそれは自業自得だよね。
つうか、交差点内でハザード点けて止まるか、普通…。
何故ならガソリンが残り少なかったからです。
ガソリンが値上がりしてからと言うもの、あんまりエンジンをふかさないように、ついでにゆっくり安全運転するようにしております(ついでかよ)。
前も後ろも車もいないし法定速度を守っててろてろ走っておりました。
前方の信号は青。しかし歩行者用の信号は青の点滅をしておりそろそろ信号が変わる頃。
でもこの距離ならゆっくり走っても信号が変わるのは交差点に入ってからだし大丈夫。
と交差点に突っ込んだら。
なぜか左から車が進入してくるではないですか。
片側2車線道路の左車線側を走っているおいらに向かって!
少し呆然としながら少しスピードを上げて右に避けましたが、向こうの信号は赤ですよ!
車が少ないからって信号無視して入ってくるなよー!

どうも、おいらに気付いてなかったっぽいんだよね…。
こっちはライトも点けてたし青信号だし。向こうはスモールライトだけだし、赤信号だし。
あまりに呆然としててクラクション鳴らすの忘れたんだけど、鳴らしとけばよかったな。ありゃ危ないよ。
ミラーで確認したら路肩で止まっていた様だけどおいらの車に驚いてハンドルきり過ぎてぶつかったとしてもそれは自業自得だよね。
つうか、交差点内でハザード点けて止まるか、普通…。
2007
先週末から夏ドラマが始まってますね。
おいらが今回注目しているのは、「肩ごしの恋人」と、「山田太郎ものがたり」と、「パパとムスメの7日間」でしょうか。
「肩ごしの恋人」はおいらのお気に入りの俳優さん、池内君が出るですよ!
しかも、2丁目のゲイバーのママ!
おいらGTOの時から好きですけど、とうとうこの時が来たか、と言う感じで感無量です…。(なんでだ)
まぁ、多分作中では全然メインではないんでしょうけどね。
いいんだ…。
でも出来るなら、作中の池内君と要君の恋人出して欲しいなぁ~。もちろん男で!(だってゲイの役どころだもん)
いやでもほんとに池内君好きですよ?
学生時代にはうちの大学の短大の学祭に来たときには後輩と観に行ったもんです。
後輩は池内君のサイン入りテレカをゲットしてましたよ…。どうしたんだろう、あれ…。
「山田太郎ものがたり」は原作スキーなので期待してますが。
公式サイトとか予告とか見てるとどうも原作とはかなり違うっぽいですなぁ。
何で同じクラスにいるんですか杉浦先輩…。奴には是非太郎の美貌にメロメロになって欲しかったのに。
よし子も影が薄そうですね(ってか原作が濃すぎるのか)。
御村とのアレコレはないのでしょうか。
「パパとムスメの7日間」は舘さんがもう可愛くて!
女子高生だ~~~


これからどうなるのか。多分また千葉のおばあちゃんちに行くでしょう。きっとそこに秘密が…っ!
おいらが今回注目しているのは、「肩ごしの恋人」と、「山田太郎ものがたり」と、「パパとムスメの7日間」でしょうか。
「肩ごしの恋人」はおいらのお気に入りの俳優さん、池内君が出るですよ!
しかも、2丁目のゲイバーのママ!
おいらGTOの時から好きですけど、とうとうこの時が来たか、と言う感じで感無量です…。(なんでだ)
まぁ、多分作中では全然メインではないんでしょうけどね。
いいんだ…。
でも出来るなら、作中の池内君と要君の恋人出して欲しいなぁ~。もちろん男で!(だってゲイの役どころだもん)
いやでもほんとに池内君好きですよ?
学生時代にはうちの大学の短大の学祭に来たときには後輩と観に行ったもんです。
後輩は池内君のサイン入りテレカをゲットしてましたよ…。どうしたんだろう、あれ…。
「山田太郎ものがたり」は原作スキーなので期待してますが。
公式サイトとか予告とか見てるとどうも原作とはかなり違うっぽいですなぁ。
何で同じクラスにいるんですか杉浦先輩…。奴には是非太郎の美貌にメロメロになって欲しかったのに。
よし子も影が薄そうですね(ってか原作が濃すぎるのか)。
御村とのアレコレはないのでしょうか。
「パパとムスメの7日間」は舘さんがもう可愛くて!
女子高生だ~~~



これからどうなるのか。多分また千葉のおばあちゃんちに行くでしょう。きっとそこに秘密が…っ!
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析