primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2008
土曜はひっさびさにカラオケ~
いやぁ、スカッとするねぇ
まぁ、歌えない歌入れて見てるだけとか。
マンソンのこの間のラウドパークの映像が入ってて、ライブ行かなくても見れるんじゃん、とか思ってみたりとか。
最終的にはアニソンばっかり入れてみて、出てきた映像にキャーキャー言ってたりとか(笑)
だって、ガン○ムの赤い彗星さん(Z時)とかる○剣の3番隊組長さんとか師匠とか。
今見てもかっこいいじゃないのよ~~っ!
ちょっとどうかな、と思ったのはナディアの映像がほぼ最終回全部だったことかな…。いいの、これは。
と、カラオケに行くと昔のアニメを見たくなるよね。
でもナディアとか置いてないんだな、近くのレンタル。
今見てるのは某ラーメンのCMになってるアニメですが。
これってまだ全部出てないんだな…。旧作になったら残り借りよう。

いやぁ、スカッとするねぇ

まぁ、歌えない歌入れて見てるだけとか。
マンソンのこの間のラウドパークの映像が入ってて、ライブ行かなくても見れるんじゃん、とか思ってみたりとか。
最終的にはアニソンばっかり入れてみて、出てきた映像にキャーキャー言ってたりとか(笑)
だって、ガン○ムの赤い彗星さん(Z時)とかる○剣の3番隊組長さんとか師匠とか。
今見てもかっこいいじゃないのよ~~っ!
ちょっとどうかな、と思ったのはナディアの映像がほぼ最終回全部だったことかな…。いいの、これは。
と、カラオケに行くと昔のアニメを見たくなるよね。
でもナディアとか置いてないんだな、近くのレンタル。
今見てるのは某ラーメンのCMになってるアニメですが。
これってまだ全部出てないんだな…。旧作になったら残り借りよう。
PR
2008
2008
ここ何週間か、仕事のほうでゴタゴタしてまして。
つーか、人間関係で。
4月から新しく入った人と最近上手く行かなくなっててね…。
ん~~、別においらのほうは特にどうこう、ってことはないんですよ。
まぁ、仕事のことで、細かいところとかまだ上手くできてないな~、注意しようかなぁ、まぁ、まだ始めたばかりだしねぇ。何度も教えればそのうち慣れるよね~。
とか思ってたんですけどね。
向こうはそう思ってなかったようで。
今日は、上司とも話し合ってて、向こうは、仕事のことを覚えるので精一杯で何人もで言われるとパニックになる…、で主に言ってるのがおいらなので、おいらのことを避ける、話さない。
こっちはわけもわからず冷たい目で見られ、他の人たちにはにこやかに話してるのにおいらには会話なしですっごい疎外感感じるし。
つーかね。仕事覚えるのも大事だけどまずは人間関係じゃない?
ほうれんそうって言葉あるってちゃんと研修で習ったよね?
報告・連絡・相談は社会人の基本でしょう?そのためには相互のコミュニケーションが一番大事なのにそれを放棄するなんて…。
そりゃぁね、おいら、人に教えるの下手だし、わかりづらいから、教え上手なKちゃんに聞くってのはわかるよ。
でも「○○さんて誰ですか?」くらいの質問ならおいら答えられるよ?
それすらおいら通り過ぎて他に聞きに行くってあからさま過ぎない?
でまぁ、上司にはこのままほっといても後退はしても前進はないだろうってことは伝えて、話し合おうとはしたんだけど、向こうの返事はまだ無理だと言われ(冷静に話し合えると思えないって、おいらが何した?)。
とりあえずの措置として席を替えると。
ふふ、こんな今更の席替えなんて怪しすぎるよね~。
つーか、人間関係で。
4月から新しく入った人と最近上手く行かなくなっててね…。
ん~~、別においらのほうは特にどうこう、ってことはないんですよ。
まぁ、仕事のことで、細かいところとかまだ上手くできてないな~、注意しようかなぁ、まぁ、まだ始めたばかりだしねぇ。何度も教えればそのうち慣れるよね~。
とか思ってたんですけどね。
向こうはそう思ってなかったようで。
今日は、上司とも話し合ってて、向こうは、仕事のことを覚えるので精一杯で何人もで言われるとパニックになる…、で主に言ってるのがおいらなので、おいらのことを避ける、話さない。
こっちはわけもわからず冷たい目で見られ、他の人たちにはにこやかに話してるのにおいらには会話なしですっごい疎外感感じるし。
つーかね。仕事覚えるのも大事だけどまずは人間関係じゃない?
ほうれんそうって言葉あるってちゃんと研修で習ったよね?
報告・連絡・相談は社会人の基本でしょう?そのためには相互のコミュニケーションが一番大事なのにそれを放棄するなんて…。
そりゃぁね、おいら、人に教えるの下手だし、わかりづらいから、教え上手なKちゃんに聞くってのはわかるよ。
でも「○○さんて誰ですか?」くらいの質問ならおいら答えられるよ?
それすらおいら通り過ぎて他に聞きに行くってあからさま過ぎない?
でまぁ、上司にはこのままほっといても後退はしても前進はないだろうってことは伝えて、話し合おうとはしたんだけど、向こうの返事はまだ無理だと言われ(冷静に話し合えると思えないって、おいらが何した?)。
とりあえずの措置として席を替えると。
ふふ、こんな今更の席替えなんて怪しすぎるよね~。
2008
2008
うちのiPod nanoちゃん。
そんなに酷使してないつもりだったんだけど、つい2,3日位前に画面が白くなりました…。
う~~ん?
光るんだよ。明かりはつくんだけどメニュー画面とかが全く映らない。
でも音はなるし、ホイール回すとカチカチ言うし。操作も出来る。
でも画面が映らないから今どこやってるかわかんないんだよ~
でまぁ、修理に出すことにしたんですけど…。
保障期間過ぎてるんだよね…。1ヶ月だけ…。
ってことで修理代12,800円也。
…新品買ったほうがよかったかなぁ…。
でも、使えないやつ持っててもしょうがないしね~。
オク見てるけど、やっぱこれより安くないみたい…。
保証もないだろうし、やっぱ純正で修理したほうがいいよね。
そんなに酷使してないつもりだったんだけど、つい2,3日位前に画面が白くなりました…。
う~~ん?
光るんだよ。明かりはつくんだけどメニュー画面とかが全く映らない。
でも音はなるし、ホイール回すとカチカチ言うし。操作も出来る。
でも画面が映らないから今どこやってるかわかんないんだよ~

でまぁ、修理に出すことにしたんですけど…。
保障期間過ぎてるんだよね…。1ヶ月だけ…。
ってことで修理代12,800円也。
…新品買ったほうがよかったかなぁ…。
でも、使えないやつ持っててもしょうがないしね~。
オク見てるけど、やっぱこれより安くないみたい…。
保証もないだろうし、やっぱ純正で修理したほうがいいよね。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析