忍者ブログ

primo quarto di luna

細々と更新。 日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。

   2025

0729
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2009

0506
さて、今回出立は飛行機でした。
リッチー(笑)

日程的にね、夜バス使う体力なかったんだ…orz

朝イチの飛行機で羽田に着いた後、三浦半島までどういう経路で行って荷物をどうしようか悩みつつ移動していたら京急線で手間取りました。
三崎口行きに乗っていたのに京急蒲田で降りちゃって、そっから普通を待って品川に移動、ロッカーに荷物を放り込み今度こそ三浦海岸駅へ。

ヤホーの路線検索ありがとう…。

三浦に着いて駅前スーパーで花を買い込みました、が…。
……今度来るときは花屋をリサーチするか乗換えを考えずに駅から出てでも花をちゃんと調達しよう…。

hideちゃんの眠っている三浦霊園へはバスで10分ほど。
そこから徒歩で10分ほどで到着。
同じ目的の人が多いので道がわからなくても大丈夫(笑)

やはり、今日は多いことがわかっているのか警備員さんも増量してます。
お花のビニールを捨てる場所があるので、そこで包装を取って墓前へ。

お墓には沢山のお花や大好きだったお酒やタバコが供えられてました。
設置されてたテーブルには寄せ書きノートも。
やはり命日なので親族の方や裕士さんもいらっしゃってましたね。

いやぁ、おいらはhideちゃんに向かうのに精一杯でお話させていただく余裕なかったんですけど、結構みんな自由にお話してましたね~。
来年はチャレンジしてみようかな…。

お手紙も渡してしばらくベンチでまったりと過ごしてました。
今のお墓っていろいろあるんだなぁとか(笑)

とりあえず気が済んだので駅へ帰ることに。
昼も過ぎてることだし駅前でご飯を食べて今度は東京ドームへ向かったのでした。

拍手

PR

   2009

0506
長い長いGW、東京から昨日帰ってまいりました!

お休みなのに全然休んでないよ…。

初日の2日はまずは三浦半島へ行きhideちゃんのお墓参り。
その足でドームへ行き、Xのライブ。

2日目の3日はS.C.City一般参加、3日目の4日は同じくCityでサークル参加、4日目の5日はコミティア参加して帰郷。

そして最終日の今日6日は舞台「キサラギ」の観劇…。

と、全く休んでおりません。

正直体力的にはかなり辛い。
寒い中にずっといたりしたし風邪引きそうだよ…。

拍手

   2009

0502
開場は30分くらい遅れたけどとりあえず開演までには入場できました(笑)

手荷物検査でペットボトルの飲み物は移すので持っててください、と言われたけどスルーだった…。

いいのか?

拍手

   2009

0429
いったい発送開始からいつまでかかるのか、と思っていましたが、やっと届きました。
ドームのチケット。

S席ですけど…去年と同じく41ゲート。
スタンド2階席でした。

ははは。

今年は遠くからゆっくりと眺めてようかな。


願わくば、時間通り始まりますように。

……やるのかな?

拍手

   2009

0425
今日はとりあえず何か観ようと思ってシネコンへ。

まずは、コナン。
やっと観ました(笑)こっち!こっちが観たかったの!

いやもう、おいらにとってはジンを観るために行きましたとも!
のっけから嬉しいじゃないの~!

今回のコナンはオールキャラって感じですね。
風林火山事件の時の刑事も出てきてびっくり!え、準レギュラー狙ってます?(笑)
横溝双子警視もナイスコンビ(笑)
弟のほうがクールで好きだなぁ。

平次も出てきますよ!
なんだか新一とイチャイチャしすぎじゃないですか!?
お互いの恋人ほったらかしてなに二人の世界を作ってるんだか…。

あ、そう言えば気になってたんだけど、ジンの髪はいつから金色から銀色に変わったの?
実写ドラマのとき佐々木さんが「まず銀の髪のかつらを付けて、青色のカラーコンタクトを入れて…」とか外見から入っていったもので(笑)銀色だと思ってたんだけど、今回映画観たら回想シーンとかじゃ金色なのね。

あら?

2本目はレイン・フォール

もちろん目当てはゲイリー!
予告を観たらゲイリーが出てて、なんかすごくまともそうな役で思わず隣にいた友人と顔を見合わせて突っ込みを入れていたという(笑)

うん、ゲイリーはゲイリーでしたよ(笑)
素敵だ…。
歳取ってさらに渋みが増した感じです。
キレも無茶苦茶(笑)

中身はね、クライムサスペンスなので語りませんが。
カメラの使い方が面白いな~、と。
ピントって中心で合わせると思ってたんだけど、今のカメラ技術だといろんな所で合わせられるんですね。
ボワボワボワ~って別の方向に移動していって誰がいたのかわかる、とか。

ただこの映画、顔の画面が多いの。
最後あたり特に。
日本人の地味な顔には長時間のアップは辛いんじゃないかな~。
特に台詞とかないシーンだったし。感情のみのところ。

この映画の一押しキャラ。
CIAのケン。
初っ端から名前呼ばれまくってます(笑)
メインじゃないけど観客には一瞬にしてインプットされたと思う(笑)

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(04/02)
(04/02)
(03/15)
(03/14)
(03/03)
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析
読書メーター
みたきさんの読書メーター
コミックダッシュ!
コミックダッシュ! kagamikyosuke の所有コミック
ついったー
みたきの読書傾向
メールフォーム
ご意見・ご感想をどうぞ
携帯へどーぞ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP