primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2009
発売日の翌日に購入いたしまして。
おととい、クリアしました~~!!

うわ、結構ボリュームあるわ~。
全部で~5話。
3話目くらいまでは前編・後編とか前・中・後編とかだったのに、4話からボリューム倍増して前・中・後編がそれぞれ2つとか、5話にいたっては後編が3まであるし!
ど、どこまであんねん~~!

今回は御剣とイトノコの出会い編もあり、なかなかに初々しい御剣やメイを見られまするぞ!
今回の一押しキャラはもちろん、国際捜査官・狼(ロウ)!
ワルそうなんだけど一本気!
グラフィックも気合入ってるよ!
メインキャラ以外が隣に立つと描き込みが引き立つこと…(笑)
ダメだ、こういう敵キャラ好きなのよね~(笑)
手を合わせてるときの顔とか、冷や汗だらだらのときの顔が、目を眇めてて好きなんだよね~。
ありがとう!ゴドーの時といい、キャラデザの岩元さん!
開発ブログの4コマも面白かった~(笑)
おととい、クリアしました~~!!


うわ、結構ボリュームあるわ~。
全部で~5話。
3話目くらいまでは前編・後編とか前・中・後編とかだったのに、4話からボリューム倍増して前・中・後編がそれぞれ2つとか、5話にいたっては後編が3まであるし!
ど、どこまであんねん~~!


今回は御剣とイトノコの出会い編もあり、なかなかに初々しい御剣やメイを見られまするぞ!
今回の一押しキャラはもちろん、国際捜査官・狼(ロウ)!
ワルそうなんだけど一本気!
グラフィックも気合入ってるよ!
メインキャラ以外が隣に立つと描き込みが引き立つこと…(笑)
ダメだ、こういう敵キャラ好きなのよね~(笑)
手を合わせてるときの顔とか、冷や汗だらだらのときの顔が、目を眇めてて好きなんだよね~。
ありがとう!ゴドーの時といい、キャラデザの岩元さん!
開発ブログの4コマも面白かった~(笑)
PR
2009
リンクしてありますがこちらでも。
意外と読んでないな…。
同人誌読んでたからかな。
5月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:1620ページ
コクロ (2) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:05月30日 著者:杉作
びぼうず 2 (オフィスユーコミックス)
読了日:05月30日 著者:桜井 美音子,相内 美乃
陰陽師―飛天ノ巻 (文春文庫)
読了日:05月30日 著者:夢枕 獏
聖なる花嫁の反乱(4) MiChao!KC (KCデラックス)
読了日:05月27日 著者:紫堂 恭子
執事様のお気に入り 6 (花とゆめCOMICS)
読了日:05月23日 著者:伊沢 玲
日本人の知らない日本語
ヨーロッパの人々には日本はまだまだ不可解な国なんだね。でもさすがに侍はいないよ。
読了日:05月22日 著者:蛇蔵&海野凪子
そして春の月・下 疾風編 (2) (花音コミックスミニ 新選組シリーズ)
読了日:05月21日 著者:生嶋 美弥
BRAVE10 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
読了日:05月17日 著者:霜月 かいり
野獣主義 狼編 (ビーボーイコミックス)
読了日:05月16日 著者:みささぎ 楓李
そして春の月・上 青雲編 (1) (花音コミックスミニ 新選組シリーズ)
読了日:05月16日 著者:生嶋 美弥
彩おとこ 5 (ディアプラス・コミックス)
少尉のデレっぷり(表紙)にびっくり。中身読んだら頷けたけど…。番外はもしかして同人誌ですか?……いやま、なくてもいいけどさ…。
読了日:05月16日 著者:鳥人 ヒロミ
NARUTO 巻ノ46 (46) (ジャンプコミックス)
あの、おいらのお気に入りキャラ全滅ですか…?これから何を楽しみに読めばいいのやら…。完全に忘れ去っていた木ノ葉丸。意外な活躍だったな…。
読了日:05月16日 著者:岸本 斉史
ツバサ 27―RESERVoir CHRoNiCLE (少年マガジンコミックス)
まー、CLAMPのことだから、ほんとに最後にタネ明かしするんだろうな~。わずか4コマしか登場しなかった四月一日のホリックでの場面が気になる。
読了日:05月16日 著者:CLAMP
新約オオカミが来る! 4 (4) (CR COMICS)
読了日:05月14日 著者:納都 花丸
この世異聞 其ノ3 (ビーボーイコミックス)
読了日:05月14日 著者:鈴木 ツタ
恋人は悪徳商人!? 接吻両替屋奇譚 (講談社X文庫―ホワイトハート)
貧乏神が好きです…(笑)しかし、憑いた人のことをお世話係と呼ぶけれど普通の人には見えないのよね?どうやってお世話されてたのかしら…。
読了日:05月14日 著者:岡野 麻里安
アイシールド21 35 (ジャンプコミックス)
ミリタリアのスカウティングしてた長髪メガネ、なぜ丸刈りにならないのだろう…。
読了日:05月07日 著者:稲垣 理一郎
まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 4 (Gファンタジーコミックス)
読了日:05月07日 著者:鈴木 次郎
花よりも花の如く 7 (花とゆめCOMICS)
今回の劇中劇は本編と似た舞台なのでうっかりスルーしてしまいそうですね(笑)エイリアンの時くらい全く違う舞台だったら「お芝居」と言う感じもしたのだけれど…。まぁ、本編と係わりのあることだししょうがないか。
読了日:05月07日 著者:成田 美名子
桜蘭高校ホスト部 14 (花とゆめCOMICS)
読了日:05月07日 著者:葉鳥 ビスコ
ターニングポイント (Dariaコミックス)
読了日:05月07日 著者:高永 ひなこ
青い羊の夢 3 (ニチブンコミックス)
読了日:05月07日 著者:立野 真琴
二重標的(ダブルターゲット)―東京ベイエリア分署 (ハルキ文庫)
ドラマ化ということで読んでみました。最近の短編以外で初読み。最初のほうの文章が堅くて読みづらかったけど慣れるとこの書き方じゃないと物足りない。今じゃ覆面にスープラとかってないよね~。
読了日:05月06日 著者:今野 敏
読書メーター
意外と読んでないな…。
同人誌読んでたからかな。
5月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:1620ページ

読了日:05月30日 著者:杉作

読了日:05月30日 著者:桜井 美音子,相内 美乃

読了日:05月30日 著者:夢枕 獏

読了日:05月27日 著者:紫堂 恭子

読了日:05月23日 著者:伊沢 玲

ヨーロッパの人々には日本はまだまだ不可解な国なんだね。でもさすがに侍はいないよ。
読了日:05月22日 著者:蛇蔵&海野凪子

読了日:05月21日 著者:生嶋 美弥

読了日:05月17日 著者:霜月 かいり

読了日:05月16日 著者:みささぎ 楓李

読了日:05月16日 著者:生嶋 美弥

少尉のデレっぷり(表紙)にびっくり。中身読んだら頷けたけど…。番外はもしかして同人誌ですか?……いやま、なくてもいいけどさ…。
読了日:05月16日 著者:鳥人 ヒロミ

あの、おいらのお気に入りキャラ全滅ですか…?これから何を楽しみに読めばいいのやら…。完全に忘れ去っていた木ノ葉丸。意外な活躍だったな…。
読了日:05月16日 著者:岸本 斉史

まー、CLAMPのことだから、ほんとに最後にタネ明かしするんだろうな~。わずか4コマしか登場しなかった四月一日のホリックでの場面が気になる。
読了日:05月16日 著者:CLAMP

読了日:05月14日 著者:納都 花丸

読了日:05月14日 著者:鈴木 ツタ

貧乏神が好きです…(笑)しかし、憑いた人のことをお世話係と呼ぶけれど普通の人には見えないのよね?どうやってお世話されてたのかしら…。
読了日:05月14日 著者:岡野 麻里安

ミリタリアのスカウティングしてた長髪メガネ、なぜ丸刈りにならないのだろう…。
読了日:05月07日 著者:稲垣 理一郎

読了日:05月07日 著者:鈴木 次郎

今回の劇中劇は本編と似た舞台なのでうっかりスルーしてしまいそうですね(笑)エイリアンの時くらい全く違う舞台だったら「お芝居」と言う感じもしたのだけれど…。まぁ、本編と係わりのあることだししょうがないか。
読了日:05月07日 著者:成田 美名子

読了日:05月07日 著者:葉鳥 ビスコ

読了日:05月07日 著者:高永 ひなこ

読了日:05月07日 著者:立野 真琴

ドラマ化ということで読んでみました。最近の短編以外で初読み。最初のほうの文章が堅くて読みづらかったけど慣れるとこの書き方じゃないと物足りない。今じゃ覆面にスープラとかってないよね~。
読了日:05月06日 著者:今野 敏
読書メーター
2009
5日はコミティアです!
だんだんシティよりこっちがメインになりつつあります(笑)
前日と同じ時間に着くくらいでいいか~、と思って会場に行ったら
「入場列は3ホールの方でーす!向こうへ向かってくださーい!」とスタッフさん。
とりあえず、ティアズマガジンを購入し、10時に開場なんだからもう少し待てば入れるよね、と思っていたら。
「開場 11時」
……っえぇっ!?
…1時間間違えてた…?
いやぁ、失敗失敗。
まぁいいや、空いた時間にスペースチェックして列が動き出したら並べば良いや、とベンチでまったり。
しかし途中から誘導するスタッフの台詞が「入場列は外になります、申し訳ありませんが…!」
え、外?しかもなんだか雨が降ってる?
うわー、並ぶ人がんばれ~(他人事)
結局11時に開場して列がどんどん移動して行ったので15分くらいで入れました。
2年ほど前からですかね~、2ホールでやるようになったので、いろんなイベントスペースとか増えて楽しいです。
でも昔はこんなに人が多くなくてもっとゆったり見て回れたんですけどねぇ。
よく行くジャンルは創作少年・少女、オリJUNE、動物、歴史。
…7割くらいは回る計算になるのか…。
今回は創作少年で絨毯かけまして、初めて伺うサークルさんで「全部下さい」を2度ばかり。
鉄道擬人化も1つ行ってるところがあるんですけど、シティで物凄い人だったんだけど(むしろ2次が)ティアはあまり並んでなくてちょっとした穴場に。
これまで買い逃していたものを浚ってきました(笑)
……ちょっとBLで引いたりも。あれ、そうだっけ?(汗)
歴史と猫はダブってるところは買ってたので創作少年が主な散財ポイントでしたね。
いつもはゲームで買ってるサークルさんが今回初めてティアに参加ってことで、「こんなにゆっくりとお話できるんですね~」と喜んでました(笑)
この3日間で一番の散財でしたね~。
12時回ったくらいには買い物も終わってMちゃんとららぽ~とへ。
ご飯はドッグカフェで食べましたよ!
目の前がドッグランスペースになってて、沢山のワンコが来てて目の保養~~
ワンコはいいなぁ、こういうところに連れて来れて…。
猫は(特にうちのひまは)知らない場所や知らないものが苦手ですからね…。
食いしん坊だからご飯には釣られると思うんだけどな~。
Mちゃんとはここで別れ、空港へ。
無事におうちには着いたけれど…。どっかで風邪菌を拾わされたみたいだ…。
だんだんシティよりこっちがメインになりつつあります(笑)
前日と同じ時間に着くくらいでいいか~、と思って会場に行ったら
「入場列は3ホールの方でーす!向こうへ向かってくださーい!」とスタッフさん。
とりあえず、ティアズマガジンを購入し、10時に開場なんだからもう少し待てば入れるよね、と思っていたら。
「開場 11時」
……っえぇっ!?
…1時間間違えてた…?
いやぁ、失敗失敗。
まぁいいや、空いた時間にスペースチェックして列が動き出したら並べば良いや、とベンチでまったり。
しかし途中から誘導するスタッフの台詞が「入場列は外になります、申し訳ありませんが…!」
え、外?しかもなんだか雨が降ってる?
うわー、並ぶ人がんばれ~(他人事)
結局11時に開場して列がどんどん移動して行ったので15分くらいで入れました。
2年ほど前からですかね~、2ホールでやるようになったので、いろんなイベントスペースとか増えて楽しいです。
でも昔はこんなに人が多くなくてもっとゆったり見て回れたんですけどねぇ。
よく行くジャンルは創作少年・少女、オリJUNE、動物、歴史。
…7割くらいは回る計算になるのか…。
今回は創作少年で絨毯かけまして、初めて伺うサークルさんで「全部下さい」を2度ばかり。
鉄道擬人化も1つ行ってるところがあるんですけど、シティで物凄い人だったんだけど(むしろ2次が)ティアはあまり並んでなくてちょっとした穴場に。
これまで買い逃していたものを浚ってきました(笑)
……ちょっとBLで引いたりも。あれ、そうだっけ?(汗)
歴史と猫はダブってるところは買ってたので創作少年が主な散財ポイントでしたね。
いつもはゲームで買ってるサークルさんが今回初めてティアに参加ってことで、「こんなにゆっくりとお話できるんですね~」と喜んでました(笑)
この3日間で一番の散財でしたね~。
12時回ったくらいには買い物も終わってMちゃんとららぽ~とへ。
ご飯はドッグカフェで食べましたよ!
目の前がドッグランスペースになってて、沢山のワンコが来てて目の保養~~

ワンコはいいなぁ、こういうところに連れて来れて…。
猫は(特にうちのひまは)知らない場所や知らないものが苦手ですからね…。
食いしん坊だからご飯には釣られると思うんだけどな~。
Mちゃんとはここで別れ、空港へ。
無事におうちには着いたけれど…。どっかで風邪菌を拾わされたみたいだ…。
2009
あやうく事故るところでしたよ

前方には信号のない交差点があり、おいらは片道2車線の道の追い越し車線を走行してました。
走行車線には左折するだろう車が走っていたので。
案の定、その車は左折をするべく減速し交差点から15Mくらいには並んで走ることに。
交差する左手側には停車している乗用車が見えました。
交差する道は片側1車線の道でもちろんおいらの走ってるほうが優先車線。
本来なら気にせず真っ直ぐ行けたはずなのです。
この車が左折する車を見てそのまま交差点に進入して来るまでは。
なんか、嫌な予感したんだよね~

警戒していたら案の定おいら無視してきやがったんですよ!

向こうは徐行速度なんだから止まれるだろうにこっちがいくらクラクション鳴らしても止まりもせず。
いや、結果的には止まったんだけどおいらのドまん前。
止まるならおいらの車よりも手前、もしくはスピード上げて行き過ぎてしまえ!!!!!
あんのくそジジイ、止まって無事とわかると「おう、悪い悪い(笑)」って感じで手ぇ上げて悠々と去っていきやがりましたよ(怒)
全っ然無事じゃないんですけど!?
思いっきり急ブレーキかけたから今も体が痛いし頭も痛いし心臓バクバクしてるしこれで医者にかかったらあんた払ってくれるのか!?
と、車の中で散々毒づいておりました。
大体ね、おいらが止まらなかったらほんっとに側面衝突ですよ。わかってんのかね。
この交差点事故が多くて、それも決まっておいらのようなパターン。
こんな馬鹿がまかり通ってるから事故が多いのよ。
信号つけてくれないのかな。
下手に見通しよくて付かないのかな。視界に入るのは田んぼだらけだからな。
うちに帰って家族に話してたら
おとんが「巳年のところが≪舗装道路で事故に注意≫ってあったから心配してんぞ」と。(まぁそれまでにはおいらに向かって「注意するのが当たり前や」とか散々けなしてくれましたけどね)

今日のは予言されてたのか…?
つか、おとんも巳年だけど。


前方には信号のない交差点があり、おいらは片道2車線の道の追い越し車線を走行してました。
走行車線には左折するだろう車が走っていたので。
案の定、その車は左折をするべく減速し交差点から15Mくらいには並んで走ることに。
交差する左手側には停車している乗用車が見えました。
交差する道は片側1車線の道でもちろんおいらの走ってるほうが優先車線。
本来なら気にせず真っ直ぐ行けたはずなのです。
この車が左折する車を見てそのまま交差点に進入して来るまでは。
なんか、嫌な予感したんだよね~


警戒していたら案の定おいら無視してきやがったんですよ!


向こうは徐行速度なんだから止まれるだろうにこっちがいくらクラクション鳴らしても止まりもせず。
いや、結果的には止まったんだけどおいらのドまん前。
止まるならおいらの車よりも手前、もしくはスピード上げて行き過ぎてしまえ!!!!!
あんのくそジジイ、止まって無事とわかると「おう、悪い悪い(笑)」って感じで手ぇ上げて悠々と去っていきやがりましたよ(怒)
全っ然無事じゃないんですけど!?
思いっきり急ブレーキかけたから今も体が痛いし頭も痛いし心臓バクバクしてるしこれで医者にかかったらあんた払ってくれるのか!?
と、車の中で散々毒づいておりました。
大体ね、おいらが止まらなかったらほんっとに側面衝突ですよ。わかってんのかね。
この交差点事故が多くて、それも決まっておいらのようなパターン。
こんな馬鹿がまかり通ってるから事故が多いのよ。
信号つけてくれないのかな。
下手に見通しよくて付かないのかな。視界に入るのは田んぼだらけだからな。
うちに帰って家族に話してたら
おとんが「巳年のところが≪舗装道路で事故に注意≫ってあったから心配してんぞ」と。(まぁそれまでにはおいらに向かって「注意するのが当たり前や」とか散々けなしてくれましたけどね)
今日のは予言されてたのか…?
つか、おとんも巳年だけど。
2009
ん~、この間仕事を早退したのはコンタクトが割れてしまったので交換ついでに休んだんですけど。
まぁそのときから少し風邪ぎみだなぁ、と思っていたんですがね。
週明け月曜日。
寝ているときから咳で眠れなくて目が覚めてみたら声が出ない
うちの職場はカスタマーサービスなので電話の受付がまず第一の仕事。
なのに声が出ない。
つーことでお休みすることにしました…。
熱は微熱。
でまぁ、その週は火曜に頑張って行ったものの水曜は再びダウン。
週末までマスクマンで過ごしてました。
インフルのせいで会社のみんなから「インフル?」とか、「まさか、新型?」とか…。
違うから!
土曜日に改めて医者に行ったら、お医者さん曰くマイコプラズマとか…。
咳がしつこいよ、と言われました。
家族にうつるよ、とも言われました。確定!?
5日分の薬を貰って飲みきった現在まだ咳が収まりません…。
大分収まってるんですけど、しゃべるとだんだんきつくなる。
微熱も継続中。
とはいえ36.8度という、平熱より少し高めがずーっと続いているのでそんなにだるくもない。
この間医者に行った時にレントゲンも撮って貰って全く異常なしだったのでしばらく様子見でいることにします。
咳が嫌なんだよね~。
まぁそのときから少し風邪ぎみだなぁ、と思っていたんですがね。
週明け月曜日。
寝ているときから咳で眠れなくて目が覚めてみたら声が出ない

うちの職場はカスタマーサービスなので電話の受付がまず第一の仕事。
なのに声が出ない。
つーことでお休みすることにしました…。
熱は微熱。
でまぁ、その週は火曜に頑張って行ったものの水曜は再びダウン。
週末までマスクマンで過ごしてました。
インフルのせいで会社のみんなから「インフル?」とか、「まさか、新型?」とか…。
違うから!
土曜日に改めて医者に行ったら、お医者さん曰くマイコプラズマとか…。
咳がしつこいよ、と言われました。
家族にうつるよ、とも言われました。確定!?
5日分の薬を貰って飲みきった現在まだ咳が収まりません…。
大分収まってるんですけど、しゃべるとだんだんきつくなる。
微熱も継続中。
とはいえ36.8度という、平熱より少し高めがずーっと続いているのでそんなにだるくもない。
この間医者に行った時にレントゲンも撮って貰って全く異常なしだったのでしばらく様子見でいることにします。
咳が嫌なんだよね~。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析