primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2009
とりあえず開場時間くらいに着けばいいか~。ってことで出発。
東の駐車場に着いたのは10時半すぎ。
この時点で待機列が1つとうちらが並ぶ最後尾列の2つだけ!
え、ほぼないじゃん、待機時間。
サクッと入れたものの1-3の東方へ向かう人波が異常。
まず西へ、と思っていたのでまっすぐ進んでいたら連絡通路が蒸し風呂のよう!
西は涼しかったです…。
BAS◯RAをざくざく買ってさて東へ。
と向かったら。
出口へ向かう人波が溜まってます…。
まだ規制解除かからないのね~と思ったんだけど、この混雑ぶりは異常。
東のお買い物リストを見比べて、今回は断念しました...orz
西出口横のニュートーキョーで列抜けたけど、そこまで行くのに20分ほど。
なんの呪いですか。
そのあと待ち合わせ場所にも行けないのでメールや電話をするも混雑でできないし更に30分を要しました。
もう今日のは擬人化で1ジャンル作って隔離しちゃえばいいと思うよ…。
ヘタ◯ア、人多過ぎ。
東の駐車場に着いたのは10時半すぎ。
この時点で待機列が1つとうちらが並ぶ最後尾列の2つだけ!
え、ほぼないじゃん、待機時間。
サクッと入れたものの1-3の東方へ向かう人波が異常。
まず西へ、と思っていたのでまっすぐ進んでいたら連絡通路が蒸し風呂のよう!
西は涼しかったです…。
BAS◯RAをざくざく買ってさて東へ。
と向かったら。
出口へ向かう人波が溜まってます…。
まだ規制解除かからないのね~と思ったんだけど、この混雑ぶりは異常。
東のお買い物リストを見比べて、今回は断念しました...orz
西出口横のニュートーキョーで列抜けたけど、そこまで行くのに20分ほど。
なんの呪いですか。
そのあと待ち合わせ場所にも行けないのでメールや電話をするも混雑でできないし更に30分を要しました。
もう今日のは擬人化で1ジャンル作って隔離しちゃえばいいと思うよ…。
ヘタ◯ア、人多過ぎ。
PR
2009
2009
2009
今月の飛翔コミックスは6冊購入(スクエア含む)。
月の初めからでかい出費やのう…。
ぬら孫はまずは表紙裏から。三羽烏、三兄弟ではなく長男次男長女、だったのね――!
玉章編終了~。黒幕の影は出てきたけど…。あの仮面の下はイケメンまたはシブメンだといいな~。
邪魅は京極の小説読んでる最中なんでなんだかこう…イメージが。そしてBLっつーなーっ!

いや、当時は多かっただろうけどね…っ!?
目盾21は決勝前夜から。
いつの間に伸びた、ドレッド…!そして仲間を助けようとするし…。
いやーびっくりびっくり。すげー丸くなったね、ドレッド。
そして日本側得点はキックで3点の次に8点の表示。……5点はいつの間に入ったんだ。
そしてついに次で最後。ドラゴンフライになったら絶対次はゴールデンドラゴンフライだよね!出て来い!雲子!
スケットダンスはどれもこれも笑いのツボを突いてくれるわ!
おねえさんの無茶苦茶なOK狭間の決闘は原型がわからなくなってるし(笑)スペクターは結局投げ飛ばされる運命にあるし(「スペクターァァァァッ!」)、着ぐるみはほんま馬鹿馬鹿しいよね…。良い子は真似しないようにね!
そして最大の突っ込みどころロマンの投稿作が雑誌に掲載されました!ものすごい破壊力です!ありとあらゆるところに突っ込みを入れないと心が持ちません!
ヒメコとボッスンのデートはヒメコがむちゃくちゃ可愛いよ~
結局デートはボッスンにばれちゃったわけだけど、最後の遊園地に誘った時のボッスンの笑顔がいいよね~、癒される。
なんだかんだ言ってスケットダンスは安心して読める。小さい子が激烈に可愛いしな…。
鳴門。うおぉ―――っ!4代目!とうちゃんキターッ!!
もうほんまに1巻とか思い出しちゃったよ。ずーっと、ずーっと言いたかったよね。いろんなこと。
さぁ、これでいよいよクライマックスまで突っ走るのかな?
鰤。……あんまり言うことないな…。「たすけてくろさきくん!」はねーだろ、姫。ほぼ即死決定な奴にね…。まぁなんかボワッと増えてたけど。
今回のおまけページは7つの大罪みたいですね~。鋼か。なんでいきなりキリスト教…?死神なんていないでしょ。破面の連中は悪魔って感じで定義できそうだけど。どっちにしろ似たようなもんで対立する構図はないんだけどね…。
スクエアより青の祓魔師。
加藤さんの連載第2弾!前のロボうさが未消化だったから今回はちゃんと描き切って欲しい。
弟は面と向かっては兄に冷たいくせに見てないところでは兄にベタ甘やのう…。新手のツンデレだろうか。
そしてメフィストの携帯ストラップとデスクに置いてあった置物がムトじゃないか!
……つづき、描かないのかな…。
月の初めからでかい出費やのう…。
ぬら孫はまずは表紙裏から。三羽烏、三兄弟ではなく長男次男長女、だったのね――!
玉章編終了~。黒幕の影は出てきたけど…。あの仮面の下はイケメンまたはシブメンだといいな~。
邪魅は京極の小説読んでる最中なんでなんだかこう…イメージが。そしてBLっつーなーっ!


いや、当時は多かっただろうけどね…っ!?
目盾21は決勝前夜から。
いつの間に伸びた、ドレッド…!そして仲間を助けようとするし…。
いやーびっくりびっくり。すげー丸くなったね、ドレッド。
そして日本側得点はキックで3点の次に8点の表示。……5点はいつの間に入ったんだ。
そしてついに次で最後。ドラゴンフライになったら絶対次はゴールデンドラゴンフライだよね!出て来い!雲子!
スケットダンスはどれもこれも笑いのツボを突いてくれるわ!
おねえさんの無茶苦茶なOK狭間の決闘は原型がわからなくなってるし(笑)スペクターは結局投げ飛ばされる運命にあるし(「スペクターァァァァッ!」)、着ぐるみはほんま馬鹿馬鹿しいよね…。良い子は真似しないようにね!
そして最大の突っ込みどころロマンの投稿作が雑誌に掲載されました!ものすごい破壊力です!ありとあらゆるところに突っ込みを入れないと心が持ちません!
ヒメコとボッスンのデートはヒメコがむちゃくちゃ可愛いよ~

なんだかんだ言ってスケットダンスは安心して読める。小さい子が激烈に可愛いしな…。
鳴門。うおぉ―――っ!4代目!とうちゃんキターッ!!
もうほんまに1巻とか思い出しちゃったよ。ずーっと、ずーっと言いたかったよね。いろんなこと。
さぁ、これでいよいよクライマックスまで突っ走るのかな?
鰤。……あんまり言うことないな…。「たすけてくろさきくん!」はねーだろ、姫。ほぼ即死決定な奴にね…。まぁなんかボワッと増えてたけど。
今回のおまけページは7つの大罪みたいですね~。鋼か。なんでいきなりキリスト教…?死神なんていないでしょ。破面の連中は悪魔って感じで定義できそうだけど。どっちにしろ似たようなもんで対立する構図はないんだけどね…。
スクエアより青の祓魔師。
加藤さんの連載第2弾!前のロボうさが未消化だったから今回はちゃんと描き切って欲しい。
弟は面と向かっては兄に冷たいくせに見てないところでは兄にベタ甘やのう…。新手のツンデレだろうか。
そしてメフィストの携帯ストラップとデスクに置いてあった置物がムトじゃないか!
……つづき、描かないのかな…。
2009
いきなりおとんが
「ナイトズー行くぞ」
とおかんに連絡してきまして。
えぇー、と言いながら、でもお盆もいないしなということで行くことになってしまいました…。
動物園なんて何年ぶりだろうか…。

開催期間は8月の土日と10月の連休ですよ。
7時からなんですが晩ご飯食ってから行ったら8時過ぎました。
駐車場も一杯です~。
でも一番奥の駐車場は穴場。砂利の駐車場だけど坂を下りたら実は正面ゲートと言う好立地でした
それにしても夜の動物園は涼しくていいやね~。
動物たちも過ごしやすそうです。
室内にいたトラが人が多すぎて大興奮してました(笑)
そんなトラを見て人間も大勢集まってそこだけ満員御礼状態。そしてそれを見たトラがまた興奮する…の繰り返し。
いやぁ、あんなに目を爛々とさせておもちゃを見つけたにゃんこみたいになってるトラは初めて見ましたね~
あんまり動き回ってるので写真は諦めました

向かいでまったりと眺めていたヒョウ(笑)

早くドア開かないかな~、と待っているヒョウ。お腹空いてるのね~(笑)
半分くらい来た所で「まもなく閉園時間となります…」のアナウンスが。
うわーもう?入った時間遅かったからな…。
でも結構みんな気にしてないけど(笑)
でも室内展示はもう入れませんでしたね。
でも中にいると思ったデカばあちゃんは外のプールにちゃんといました
いつまでも元気でね…!
ぐるっと回って出たのは9時10分過ぎでした~。
あら、結構早いのね。
う~~ん、やっぱりナイトズーは早めに来なきゃダメね~。
ちょっと消化不良。
結局従妹には会えずじまい(動物園勤務)。どこにいたんだ。
「ナイトズー行くぞ」
とおかんに連絡してきまして。
えぇー、と言いながら、でもお盆もいないしなということで行くことになってしまいました…。
動物園なんて何年ぶりだろうか…。
開催期間は8月の土日と10月の連休ですよ。
7時からなんですが晩ご飯食ってから行ったら8時過ぎました。
駐車場も一杯です~。
でも一番奥の駐車場は穴場。砂利の駐車場だけど坂を下りたら実は正面ゲートと言う好立地でした

それにしても夜の動物園は涼しくていいやね~。
動物たちも過ごしやすそうです。
室内にいたトラが人が多すぎて大興奮してました(笑)
そんなトラを見て人間も大勢集まってそこだけ満員御礼状態。そしてそれを見たトラがまた興奮する…の繰り返し。
いやぁ、あんなに目を爛々とさせておもちゃを見つけたにゃんこみたいになってるトラは初めて見ましたね~

あんまり動き回ってるので写真は諦めました

向かいでまったりと眺めていたヒョウ(笑)
早くドア開かないかな~、と待っているヒョウ。お腹空いてるのね~(笑)
半分くらい来た所で「まもなく閉園時間となります…」のアナウンスが。
うわーもう?入った時間遅かったからな…。
でも結構みんな気にしてないけど(笑)
でも室内展示はもう入れませんでしたね。
でも中にいると思ったデカばあちゃんは外のプールにちゃんといました

いつまでも元気でね…!
ぐるっと回って出たのは9時10分過ぎでした~。
あら、結構早いのね。
う~~ん、やっぱりナイトズーは早めに来なきゃダメね~。
ちょっと消化不良。
結局従妹には会えずじまい(動物園勤務)。どこにいたんだ。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析