primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2009
水曜日、職場の人が一人、辞めました。
一応9月末まで所属なんだけど、有給消化ということで水曜から休みに入ってそのまま来ないみたい。
と言うのを水曜の朝に聞いた。
職場の人、誰もそのこと知らないの。
前の日帰るときに周りの席の人だけに言って帰ったらしい。
一応9月末まで所属なんだけど、有給消化ということで水曜から休みに入ってそのまま来ないみたい。
と言うのを水曜の朝に聞いた。
職場の人、誰もそのこと知らないの。
前の日帰るときに周りの席の人だけに言って帰ったらしい。
もうね、この人。
入った時からいろいろいろいろございまして。
うちの部署の半分は関わらないようにしてたし、その中の一部は辞めさせようといろいろしていたみたい。具体的なことは知らないけど。
おいらもね、去年の5月に一方的に悪感情ぶつけられて、こっちはだったら話し合おうよ、何が嫌なの、何して欲しいの?とストレートにぶつけたかったんだけど、間に入った上長によると感情的になるから嫌だ、と。
……仕事のことで話すのに何を感情的になる必要があるのか?
もう、理解の範疇外でした。
それからもうこの人は出来る限り感情を傾けないようにしようと。
別に嫌いなら嫌いでいいさ、嫌われてる人に好かれたいなんてそんなマゾじゃあるまいし。
最近に至っては空気扱いですよ(笑)向こうも話しかけてこないしね。
彼女のいるところがちょっと別室っぽくなってて課長とかいないと一人になってしまうようなとこなのね。
で、うちらは極力そっちの部屋に行かないようにしてたし見ないようにしてたし行った時も別に話しかけるわけでもなく(朝の挨拶くらいはしたよ、ちゃんと。返事はほとんどなかったけど)。
彼女かなり孤立してたと思いますよ~。
でも自業自得だと思うの。
彼女のことを避けたいと言う風にしたのは自分自身だもの。
最後の最後まで彼女の立場になって考えようとしていた同僚の子は理由もなく無視されてブチ切れてました。
最後の頼みの綱を自分でぶっちぎっちゃった訳ですな。
よくあんなんで40数年生きてこれたと思うよ。
まぁ、子供時代や学生時代はそれでもいいだろうけど、働くようになってからでも20年以上でしょ?
いろんな職場を派遣でやってたとは聞いたけど、自分自身に問題あったんじゃないかと疑ってしまいますね。本人は職場の環境が悪くて、とか言ってたけどね…。
なんかの雑誌で読んだけど、職場においての女子力みたいな記事があったのね。
可愛がられる後輩、部下みたいな感じで。
それには「教われ上手」みたいな文章があって、聞き上手になって、知ってることでも初めて聞くみたいに何でも聞いて「へ~、そうなんですか~、勉強になります」みたいな感じでやると教え甲斐があるし可愛がられる、と。
これ見てね、あぁ、こういう風にしてくれよ…と、思ったものです…。
彼女の場合は、
「年だから仕事を覚えるのが遅いし、自分のペースでしないと混乱するのでわからなくなったら聞きに行く」
というのが基本スタイルみたいで、おいらがいろいろ説明とか加えようとすると「横からいろいろ言われるとわからなくなる」とか「監視されてるみたい」とか言うので(それも直接おいらには言わない)、じゃぁ言って来るまで待つか、と思ってたら「まだわからないことを一人でやってと言われた」と言われる始末。
…わからないのなら聞いてくれないかな。と言うかそもそもその前に「一人で出来る?」って聞いたら「出来ます」って言ったのは誰でしたっけ?
と、言うことを同僚の子に言ってたら「こんなこともわからないのって思われたくないみたい」と。
……仕事を覚えるのにプライドなんかいらないと思いませんか。
新人なんだからわからなくて当たり前なんだし教えてくださいって言うのが普通じゃない?
社員の人に対しても「監視してる」とか言ってたみたいで、今日初耳だったのがセクハラ発言があったとか。
……いや、それは自意識過剰じゃね?だったらいっつも髪いじってないでぼさぼさにしてたら誰も手を出さないって。
もうね、彼女がいると空気が硬いの。
表情がね、怖い。にこって笑えば可愛いとは思うんだけどその笑顔は嘘臭く見えるし。テンション高かったり低かったりが表情ですぐわかるし、怖い顔してる時は態度も荒いし。
……小学生みたいだなぁ…。
社会人なんだからもうちょっとON-OFF切り替えとかして欲しいなぁ。
職場で気に入らないことがあったって全然関係ない人にまでそういう悪感情を向けるのは良くないと思うんだけど。
まぁもう来ない人なので(多分)これで職場も明るくなるだろうけど、職場の人恨んで報復とかしないよね…。
それだけが心配。
入った時からいろいろいろいろございまして。
うちの部署の半分は関わらないようにしてたし、その中の一部は辞めさせようといろいろしていたみたい。具体的なことは知らないけど。
おいらもね、去年の5月に一方的に悪感情ぶつけられて、こっちはだったら話し合おうよ、何が嫌なの、何して欲しいの?とストレートにぶつけたかったんだけど、間に入った上長によると感情的になるから嫌だ、と。
……仕事のことで話すのに何を感情的になる必要があるのか?
もう、理解の範疇外でした。
それからもうこの人は出来る限り感情を傾けないようにしようと。
別に嫌いなら嫌いでいいさ、嫌われてる人に好かれたいなんてそんなマゾじゃあるまいし。
最近に至っては空気扱いですよ(笑)向こうも話しかけてこないしね。
彼女のいるところがちょっと別室っぽくなってて課長とかいないと一人になってしまうようなとこなのね。
で、うちらは極力そっちの部屋に行かないようにしてたし見ないようにしてたし行った時も別に話しかけるわけでもなく(朝の挨拶くらいはしたよ、ちゃんと。返事はほとんどなかったけど)。
彼女かなり孤立してたと思いますよ~。
でも自業自得だと思うの。
彼女のことを避けたいと言う風にしたのは自分自身だもの。
最後の最後まで彼女の立場になって考えようとしていた同僚の子は理由もなく無視されてブチ切れてました。
最後の頼みの綱を自分でぶっちぎっちゃった訳ですな。
よくあんなんで40数年生きてこれたと思うよ。
まぁ、子供時代や学生時代はそれでもいいだろうけど、働くようになってからでも20年以上でしょ?
いろんな職場を派遣でやってたとは聞いたけど、自分自身に問題あったんじゃないかと疑ってしまいますね。本人は職場の環境が悪くて、とか言ってたけどね…。
なんかの雑誌で読んだけど、職場においての女子力みたいな記事があったのね。
可愛がられる後輩、部下みたいな感じで。
それには「教われ上手」みたいな文章があって、聞き上手になって、知ってることでも初めて聞くみたいに何でも聞いて「へ~、そうなんですか~、勉強になります」みたいな感じでやると教え甲斐があるし可愛がられる、と。
これ見てね、あぁ、こういう風にしてくれよ…と、思ったものです…。
彼女の場合は、
「年だから仕事を覚えるのが遅いし、自分のペースでしないと混乱するのでわからなくなったら聞きに行く」
というのが基本スタイルみたいで、おいらがいろいろ説明とか加えようとすると「横からいろいろ言われるとわからなくなる」とか「監視されてるみたい」とか言うので(それも直接おいらには言わない)、じゃぁ言って来るまで待つか、と思ってたら「まだわからないことを一人でやってと言われた」と言われる始末。
…わからないのなら聞いてくれないかな。と言うかそもそもその前に「一人で出来る?」って聞いたら「出来ます」って言ったのは誰でしたっけ?
と、言うことを同僚の子に言ってたら「こんなこともわからないのって思われたくないみたい」と。
……仕事を覚えるのにプライドなんかいらないと思いませんか。
新人なんだからわからなくて当たり前なんだし教えてくださいって言うのが普通じゃない?
社員の人に対しても「監視してる」とか言ってたみたいで、今日初耳だったのがセクハラ発言があったとか。
……いや、それは自意識過剰じゃね?だったらいっつも髪いじってないでぼさぼさにしてたら誰も手を出さないって。
もうね、彼女がいると空気が硬いの。
表情がね、怖い。にこって笑えば可愛いとは思うんだけどその笑顔は嘘臭く見えるし。テンション高かったり低かったりが表情ですぐわかるし、怖い顔してる時は態度も荒いし。
……小学生みたいだなぁ…。
社会人なんだからもうちょっとON-OFF切り替えとかして欲しいなぁ。
職場で気に入らないことがあったって全然関係ない人にまでそういう悪感情を向けるのは良くないと思うんだけど。
まぁもう来ない人なので(多分)これで職場も明るくなるだろうけど、職場の人恨んで報復とかしないよね…。
それだけが心配。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析