primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2009
さてドームに着きましたらまずは友人探しです!
地元の子達が来ているらしいのでとりあえず合流しとこうかな~、と。
16時過ぎに会場には着いたものの、まだ開場はしてない模様。
でも40,41ゲート付近には列出来てたなぁ。
あんまり開場が遅いと去年の二の舞か、とハラハラ(笑)
ゲート付近にいたのですぐに合流できました
一人だけだと思ったらもう一人はグッズに行っているそうで。
元気だなぁ~…。
おいらはもうグッズに向かう気力体力財力がないよ…。
開場が始まってきたので地元の子達とは別れておいらも入場することにします。
入場チェックで「ペットボトルはあとで中身をあけますので持っててください」と言われたものの、おいらは入ってすぐはトイレ探したりご飯探したりしててあんまり誘導を聞いてなかったのでそのまま持ってました。
……別に注意されなかったけど。
え~~、今回の席も、41ゲートだったのでスタンドの2階席でした。
後ろでした!
左側の花道の延長線上…だったけど、全く持って見えねぇ~!
も、いい…あきらめた…。
今回は座って観てようかな~と思ったんですけどね。
始まった瞬間にそんな考えはあっけなく崩壊。
暴れずにはおれませんって…!
セレブレでバルーン大量発生だし…!スタンドにも降ってよ、風船…!
ちょっと暴れすぎて熱くなったのでこっから脱ぎました(笑)ニットワンピだけね。
隣りの兄ちゃんはちょっと引いただろう(笑)
こっからちょっとリミッターが外れて、バラードじゃ泣きまくるわ、昔っからのハードナンバーじゃ連獅子のように頭振り回してるわ、暴れるわ…ゴメンネ?周りの人たち☆
今回のライブ、まぁ事前にゴタゴタとあってheathいてくれて良かった~、とかhideちゃんの命日だよ、来てるかな~、とかいろいろと想いがごちゃ混ぜになって涙が止まらなかったりしてたんですけどね…。
ソロコーナーはちょっと頂けないなぁ、と…。
hideソロにぱたちゃんが来てくれてそれはすっごく嬉しかったんだけど。
問題はViolet.U.K~ファッションショー(SUGIソロ?)~YOSHIKIドラムソロのあたりがね…。
完璧休憩時間でした。
もともとYOSHIKIファンじゃないし、ドラムだったらJOEさんのソロのほうがすごいし面白いし好きだし、観てて辛くなるだけのものは傍観しております。
そして何より、GOEMONのプロモから始まったショーは、もう何がなんだか…。
途中の演出も解せないし…。
ファッションショーの途中で4体のマネキン(布地で作ってあるタイプ)が天井から釣り下がってくるんだけど…。
今日が何の日かわかってる?
そっからどんな想像働かせるかわかんねぇのかよ!
しかもそのマネキンは何か使われるわけでもなく終わったらそのまま天井へ収納されてしまいました…。
そのあとのYOSHIKIの顔が不機嫌に見えたのはおいらだけでしょうか…。
アンコールのとき無敵旗を持った野郎共が何人も花道に出てきてたんだけど、あれは誰だったんでしょうかね?
スクリーンには映らなくてさっぱりわからない…。
左側最前にいたのはモヒカンだってくらい(笑)
そしてEndless Rainも歌ってくれて…。
復活の時はやらなかったからさ~。涙が止まらなくて上手く歌えないよ…!
最後にステージ走り回ってる時にheathだけ左側にいてね。
他のメンバーは全員中央の花道にいたもんだから「あぁ、取り残されてる…!」
と思ったら。
本人もそう思ったのかアリーナに飛び降りてメンバーの元に向かってましたね~(笑)
ガードのみなさんお疲れ様…!
駄目じゃん、段取りにないことしちゃ(笑)
なにわともあれ、トラブルもなく(紅のとき目茶苦茶リズム狂ってたけどな)遅延もなく(笑)終わってほんとに良かった…。
終演と同時においらはトイレに駆け込みました(笑)
だってメイク直さなきゃ!
「誘導が始まるまで席にお着きください~」って席でメイクが直せるか~!
諸事情ってモノを理解して欲しいわ。(コラ)
ドームから弾き出されてからは真っ直ぐおうちに帰りました。
千葉のおうちに。
おぅ、遠いな…。
地元の子達が来ているらしいのでとりあえず合流しとこうかな~、と。
16時過ぎに会場には着いたものの、まだ開場はしてない模様。
でも40,41ゲート付近には列出来てたなぁ。
あんまり開場が遅いと去年の二の舞か、とハラハラ(笑)
ゲート付近にいたのですぐに合流できました

一人だけだと思ったらもう一人はグッズに行っているそうで。
元気だなぁ~…。
おいらはもうグッズに向かう気力体力財力がないよ…。
開場が始まってきたので地元の子達とは別れておいらも入場することにします。
入場チェックで「ペットボトルはあとで中身をあけますので持っててください」と言われたものの、おいらは入ってすぐはトイレ探したりご飯探したりしててあんまり誘導を聞いてなかったのでそのまま持ってました。
……別に注意されなかったけど。
え~~、今回の席も、41ゲートだったのでスタンドの2階席でした。
後ろでした!
左側の花道の延長線上…だったけど、全く持って見えねぇ~!
も、いい…あきらめた…。
今回は座って観てようかな~と思ったんですけどね。
始まった瞬間にそんな考えはあっけなく崩壊。
暴れずにはおれませんって…!
セレブレでバルーン大量発生だし…!スタンドにも降ってよ、風船…!
ちょっと暴れすぎて熱くなったのでこっから脱ぎました(笑)ニットワンピだけね。
隣りの兄ちゃんはちょっと引いただろう(笑)
こっからちょっとリミッターが外れて、バラードじゃ泣きまくるわ、昔っからのハードナンバーじゃ連獅子のように頭振り回してるわ、暴れるわ…ゴメンネ?周りの人たち☆
今回のライブ、まぁ事前にゴタゴタとあってheathいてくれて良かった~、とかhideちゃんの命日だよ、来てるかな~、とかいろいろと想いがごちゃ混ぜになって涙が止まらなかったりしてたんですけどね…。
ソロコーナーはちょっと頂けないなぁ、と…。
hideソロにぱたちゃんが来てくれてそれはすっごく嬉しかったんだけど。
問題はViolet.U.K~ファッションショー(SUGIソロ?)~YOSHIKIドラムソロのあたりがね…。
完璧休憩時間でした。
もともとYOSHIKIファンじゃないし、ドラムだったらJOEさんのソロのほうがすごいし面白いし好きだし、観てて辛くなるだけのものは傍観しております。
そして何より、GOEMONのプロモから始まったショーは、もう何がなんだか…。
途中の演出も解せないし…。
ファッションショーの途中で4体のマネキン(布地で作ってあるタイプ)が天井から釣り下がってくるんだけど…。
今日が何の日かわかってる?
そっからどんな想像働かせるかわかんねぇのかよ!
しかもそのマネキンは何か使われるわけでもなく終わったらそのまま天井へ収納されてしまいました…。
そのあとのYOSHIKIの顔が不機嫌に見えたのはおいらだけでしょうか…。
アンコールのとき無敵旗を持った野郎共が何人も花道に出てきてたんだけど、あれは誰だったんでしょうかね?
スクリーンには映らなくてさっぱりわからない…。
左側最前にいたのはモヒカンだってくらい(笑)
そしてEndless Rainも歌ってくれて…。
復活の時はやらなかったからさ~。涙が止まらなくて上手く歌えないよ…!
最後にステージ走り回ってる時にheathだけ左側にいてね。
他のメンバーは全員中央の花道にいたもんだから「あぁ、取り残されてる…!」
と思ったら。
本人もそう思ったのかアリーナに飛び降りてメンバーの元に向かってましたね~(笑)
ガードのみなさんお疲れ様…!
駄目じゃん、段取りにないことしちゃ(笑)
なにわともあれ、トラブルもなく(紅のとき目茶苦茶リズム狂ってたけどな)遅延もなく(笑)終わってほんとに良かった…。
終演と同時においらはトイレに駆け込みました(笑)
だってメイク直さなきゃ!
「誘導が始まるまで席にお着きください~」って席でメイクが直せるか~!
諸事情ってモノを理解して欲しいわ。(コラ)
ドームから弾き出されてからは真っ直ぐおうちに帰りました。
千葉のおうちに。
おぅ、遠いな…。
PR
2009
2009
2008
Ra:INの金沢ライブ、久々でただ今筋肉痛で~す
この3月から、Xドーム、ヒデサミとライブに行ってはいるもののライブハウスは久しぶりだ~
おまけにRa:INは爆音ハードロックなので、おいらは暴れないと気がすまない!
ドームとかってまぁ場所の問題もあるけど、暴れたくてもスペースなくて暴れられないし、ハコがでかすぎてミュージシャンとの距離感があって、ここまでのノリに自分がなれないんだけど、今日はほんとに暴れてきました!
おいらの周りにいた人、ゴメンね!(笑)
いやぁ、それにしても2年半ぶりの金沢ライブ、おいら的には3年ぶりくらいなんだけど(前回行き忘れてた)、昔に比べたらすごく人が増えててどうしたんだ!?
って感じで。
昔は両手で数えられるくらい人が少なかったのにな~。
Ra:INというバンドの知名度自体、金沢でなくて、メンバーにPATAがいるってこともあまり知られてなくて…。
他のメンバーもすごい面子で…。
なのにこの人数しか集まんないの?みたいな。
もうRa:IN金沢に来てくれないよ~~(>o<;;)と悲しくなった記憶がありますよ…。
今回人が増えたのはX活動再開とPATAの個人サイト開設もあるんだろうな~。
情報遅いけどね…。
さて今回のライブ、OPactが2組いまして、1組目は爆音系骨太ロックでもVo.は女の子で可愛いよ!なバンド。
結構おいらはノリよかったです。座ってましたが。
2組目は、今回の主催バンドでした!Ra:IN呼んでくれてありがとう~!
さぁRa:INですが!
機材に揉めてたのかかーなーりー待ちました…。
ライブ中も機材トラブルでmichiさんやTETSUさん怒りまくり…。DIEちゃんのマイクもハウってたしね~。
でもメンバー盛り上げようとMCかなり楽しかったです!
酔っ払いおじいちゃんTETSUさん(笑)の暴走MCは必聴ですよ!
ライブ終わった後は恒例のサイン&握手会!
そういえばとうちの中探したら2003年に貰ったやつが出てきました!
古いな~。
メンバー全員とお話も出来たしPATAちゃんには松井記念館のことも話せたし(笑)
今日行くのかな~?
兼六園には行くそうだけれど(笑)

この3月から、Xドーム、ヒデサミとライブに行ってはいるもののライブハウスは久しぶりだ~

おまけにRa:INは爆音ハードロックなので、おいらは暴れないと気がすまない!
ドームとかってまぁ場所の問題もあるけど、暴れたくてもスペースなくて暴れられないし、ハコがでかすぎてミュージシャンとの距離感があって、ここまでのノリに自分がなれないんだけど、今日はほんとに暴れてきました!
おいらの周りにいた人、ゴメンね!(笑)
いやぁ、それにしても2年半ぶりの金沢ライブ、おいら的には3年ぶりくらいなんだけど(前回行き忘れてた)、昔に比べたらすごく人が増えててどうしたんだ!?
って感じで。
昔は両手で数えられるくらい人が少なかったのにな~。
Ra:INというバンドの知名度自体、金沢でなくて、メンバーにPATAがいるってこともあまり知られてなくて…。
他のメンバーもすごい面子で…。
なのにこの人数しか集まんないの?みたいな。
もうRa:IN金沢に来てくれないよ~~(>o<;;)と悲しくなった記憶がありますよ…。
今回人が増えたのはX活動再開とPATAの個人サイト開設もあるんだろうな~。
情報遅いけどね…。
さて今回のライブ、OPactが2組いまして、1組目は爆音系骨太ロックでもVo.は女の子で可愛いよ!なバンド。
結構おいらはノリよかったです。座ってましたが。
2組目は、今回の主催バンドでした!Ra:IN呼んでくれてありがとう~!
さぁRa:INですが!
機材に揉めてたのかかーなーりー待ちました…。
ライブ中も機材トラブルでmichiさんやTETSUさん怒りまくり…。DIEちゃんのマイクもハウってたしね~。
でもメンバー盛り上げようとMCかなり楽しかったです!
酔っ払いおじいちゃんTETSUさん(笑)の暴走MCは必聴ですよ!
ライブ終わった後は恒例のサイン&握手会!
そういえばとうちの中探したら2003年に貰ったやつが出てきました!
古いな~。
メンバー全員とお話も出来たしPATAちゃんには松井記念館のことも話せたし(笑)
今日行くのかな~?
兼六園には行くそうだけれど(笑)
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析