primo quarto di luna
細々と更新。
日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。
2006
両親が旅行に行ってるので…。
この家の主婦はおいらです。
まぁ、今日帰ってきたのですが、おいら何を思ったのか、晩ご飯終わってから明日の晩ご飯の仕込みなんかをしちゃってました…。
ピーマンの肉詰めが好きなんですが(そんな大好物ではない)、家ではあんまり出ません。面倒だし。
この間雑誌にレシピが載ってて、旨そうだったのでおかんに
「作って~」と言ったら「おう、作りまっし」とあっさり言われてしまったのでその機会を窺ってたのですが…。何で今日だったのか…。
ご飯も終わって、片付けも終わってから作り始めたので、まな板は食洗機に入ってるし、なんだか段取り悪くて2時間くらいかかってしまいましたよ…。
んー、でも料理は作るんだったら手の込んだほうが好きなんだよね。
段取りが悪いからいつも半日くらいかかるんだけど。そのせいでとても疲れるから毎日は出来ないんだけど(爆)
主婦って偉大だ…。
この家の主婦はおいらです。
まぁ、今日帰ってきたのですが、おいら何を思ったのか、晩ご飯終わってから明日の晩ご飯の仕込みなんかをしちゃってました…。
ピーマンの肉詰めが好きなんですが(そんな大好物ではない)、家ではあんまり出ません。面倒だし。
この間雑誌にレシピが載ってて、旨そうだったのでおかんに
「作って~」と言ったら「おう、作りまっし」とあっさり言われてしまったのでその機会を窺ってたのですが…。何で今日だったのか…。
ご飯も終わって、片付けも終わってから作り始めたので、まな板は食洗機に入ってるし、なんだか段取り悪くて2時間くらいかかってしまいましたよ…。
んー、でも料理は作るんだったら手の込んだほうが好きなんだよね。
段取りが悪いからいつも半日くらいかかるんだけど。そのせいでとても疲れるから毎日は出来ないんだけど(爆)
主婦って偉大だ…。
PR
2006
門地かおり/第二ボタン下さい
前から出てた「生徒会長に忠告」の番外と言うか別時間軸の別カプ本。
…なんてーか、作中でキャラが叫んでますが、
「つうかあんたらバカップルでしょーっ!」
「生徒会長~」ではクールな阿久津君が…なんだこれ。興味があるのが村上君だけだと言うことか。
いいよもう…バカップルで突き進め…。
尾田栄一郎/ONE PIECE 43巻
この巻は次の山場への繋ぎみたいな感じがしますね。次巻への引きがあるのは当然として。
今日は時間なかったので週ジャン立ち読みしてないけど、山場はもうちょっと先な感じがするので、早く次の巻が読みたい!な感じが強いですね。
篠原美季/英国妖異譚 万聖節にさす光
まだ読んでません。
が、パラパラとイラストだけ見てたら…以前からちと薔薇臭いなーと思ってたらついに来てしまいました。
相手はやっぱりと言うか、そっちかと言うか。この先どうなるのか。
ま、期待して買ってたわけだし驚かないけど、なりそうでならないチラリズムが良かったりするんだよね~。
先月のコミケのせいで3ヶ月ほど本断ち(買うのを)していたせいか、コミケ終わってからものすごい量買ってますよ…。
2週間で30冊ほど…?
コミケ帰りにアリスの新刊(単行本)買っちゃうし…。
やばい、箍が外れてる…!
また冬まで自重しないと…。
前から出てた「生徒会長に忠告」の番外と言うか別時間軸の別カプ本。
…なんてーか、作中でキャラが叫んでますが、
「つうかあんたらバカップルでしょーっ!」
「生徒会長~」ではクールな阿久津君が…なんだこれ。興味があるのが村上君だけだと言うことか。
いいよもう…バカップルで突き進め…。
尾田栄一郎/ONE PIECE 43巻
この巻は次の山場への繋ぎみたいな感じがしますね。次巻への引きがあるのは当然として。
今日は時間なかったので週ジャン立ち読みしてないけど、山場はもうちょっと先な感じがするので、早く次の巻が読みたい!な感じが強いですね。
篠原美季/英国妖異譚 万聖節にさす光
まだ読んでません。
が、パラパラとイラストだけ見てたら…以前からちと薔薇臭いなーと思ってたらついに来てしまいました。
相手はやっぱりと言うか、そっちかと言うか。この先どうなるのか。
ま、期待して買ってたわけだし驚かないけど、なりそうでならないチラリズムが良かったりするんだよね~。
先月のコミケのせいで3ヶ月ほど本断ち(買うのを)していたせいか、コミケ終わってからものすごい量買ってますよ…。
2週間で30冊ほど…?
コミケ帰りにアリスの新刊(単行本)買っちゃうし…。
やばい、箍が外れてる…!
また冬まで自重しないと…。
2006
本日は友人と地元の美術館と歴博めぐり。
県美のほうは「信貴山縁起絵巻」を全巻公開するもの。
全巻とはいえ3巻しかないのですぐに見終えてしまうのですが…。全巻を一度に公開するのは初めてと言うことで「これは行かねば!」と意気込んでいったのですが、なんか人が少ない…。
そりゃ、展示数も少ないし、エジプトやルーブルほど華やかじゃないけど…。
面白いものなのになー。当時の文化を知る上では1級資料ですよ!(多分)
歴博のほうは「伊勢神宮の神宝」
うちの地元の歴博は三棟に分かれていて、それぞれの常設展示は動かせないものなので、特別展をやろうとするとばらばらの部屋に点在してしまうことになります。
おかげでちょっとぶつ切れ感があったのですが、物自体はとても興味を惹かれます。
伊勢神宮は元は斎宮のおわす所ということで女性の小物が多いのかな、と言う印象。
櫛とか鏡とか機織機とか。
友人は太刀が気になったのか図録を買ってましたね。
おいらは図録を買うのは習慣なのでどちらとも。
歴博を出てみたら車がたくさん。どうも県美のほうに人が詰め掛けているようです。
…ただ単に駐車場の許容量が少ないとも言えるけど…。
うちらは街を出てお茶しにメープルハウスへ。
フルーティ杏仁うまーvvマンゴーは美味いねぇ。
県美のほうは「信貴山縁起絵巻」を全巻公開するもの。
全巻とはいえ3巻しかないのですぐに見終えてしまうのですが…。全巻を一度に公開するのは初めてと言うことで「これは行かねば!」と意気込んでいったのですが、なんか人が少ない…。
そりゃ、展示数も少ないし、エジプトやルーブルほど華やかじゃないけど…。
面白いものなのになー。当時の文化を知る上では1級資料ですよ!(多分)
歴博のほうは「伊勢神宮の神宝」
うちの地元の歴博は三棟に分かれていて、それぞれの常設展示は動かせないものなので、特別展をやろうとするとばらばらの部屋に点在してしまうことになります。
おかげでちょっとぶつ切れ感があったのですが、物自体はとても興味を惹かれます。
伊勢神宮は元は斎宮のおわす所ということで女性の小物が多いのかな、と言う印象。
櫛とか鏡とか機織機とか。
友人は太刀が気になったのか図録を買ってましたね。
おいらは図録を買うのは習慣なのでどちらとも。
歴博を出てみたら車がたくさん。どうも県美のほうに人が詰め掛けているようです。
…ただ単に駐車場の許容量が少ないとも言えるけど…。
うちらは街を出てお茶しにメープルハウスへ。
フルーティ杏仁うまーvvマンゴーは美味いねぇ。
2006
<<
前のページ
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
アーカイブ
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析