忍者ブログ

primo quarto di luna

細々と更新。 日々の出来事だったり、買った本のことだったり、猫のことだったり。

   2025

1007
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0829
先日、免許の更新に警察まで行ってきました。

前まではわざわざ免許センターまで行ってたんですげー時間かかってたんですが、警察だと楽ですね!
おいら優良ドライバーだから平日いつでも行けるし!

つーか、警察ってすごく行きにくくないですか?
いや、悪いことなんてしてないんだけど、避けて通る、みたいな…。
ってわけで今まで行ってなかったんですが、今回初!警察で免許更新!

窓口が一つだけなので前の人とかいると待たされるけど、ビデオはすぐに始まったし、写真も多分問題なかったんじゃないかしら?
ただ、郵送代が800円ってのが痛いなぁ~。
出来上がったら受け取りに行くことにしました…。

免許センターと違ってこれが面倒くさいよね。
でも、1時間半ほどでうちに来れたし楽だなぁ。

拍手

PR

   2007

0828
6年振りとか言う皆既月食。
皆さん見れましたか~?
うちは厚い雲に覆われて月すらも見れませんでした…

き、昨日までのあの晴れた空をどうして今日までもってくれないのか…。

結構天体マニアなんで、おいら。
天文イベントとかあるとかなり反応してますよー。
ただ、流星群はちょっと見れない(視力的に)ので諦めてますが…。

月食って結構高緯度でも見れるので身近な天体ショーですよね。
前回の皆既月食のときは途中でうっかり寝てしまって気がついたら終わってました…。
今回は早い時間なので見やすいですよね。
日食は低緯度でないと部分蝕になってしまうので、いつの日か海外で皆既日食を見たいな~

拍手

   2007

0819
夏コミ3日目。そして帰郷する日でございます。
1,2日目の荷物はつれんちから送ってもらうのでその荷造りをし、入りきらなかった荷物は会場から買った本と一緒に送ろうと思います…。
今日は、Rちゃんのスペースをお借りしているんですが、本人お休みなんですよねー。
と言うわけでチケを受け取って、参加証をスタッフさんに提出し、いざ出陣です!
SP借りてるとはいえ、誰もいなくなるので荷物は全部持って行きます…。

拍手

   2007

0818
本日はサークル参加です。連れが。
前日よりは早く出ないとやぐら橋が閉まってしまうので、朝は抜いて出発です。
連れは原稿は仕上げたもののコピーがまだのため会場製本をするらしいですが…、いつも思うけど混んでると思うぞ~?

そして朝からの地震。
千葉で震度5弱らしかったのですが、ちっとも気付かずに寝ていました…。
うちから会場へ向かうには支障はなかったものの、千葉方面の人たち大変だったろうな…。

8時半頃には会場に着いたものの連れはそのままコピーセンターへまっしぐら。
おいらは荷物を取ってきて設営準備です。
しかし、連れのメールでは「9時半までにコピー終わらない、一般入場の時間になると思う~」って、またか!
一旦帰ってきてくれたときに参加証を置いていってくれたので受付は出来たものの、スタッフさんに「そういうイベントじゃないですよね?時間決めて配布するのは禁止なんで!」と念を押されてしまいました…。
大丈夫、そんなに人来ないから…(ひどい)

結局連れが戻ってきたのは開場してから20分ほど経ってからでした…。
本部に見本誌を提出して買い物開始です!
2日目はまんがFC(少年・少女)、小説FC、TV・映画、スポーツと、どれもこれも行くところがあります。
が。
何を間違えたのか、西の地図をうちに置いてきてしまったようです…。
朝、ちゃんと見てたのに~~~

やってしまったことは仕方ないので、このまま買い物続行。
連れのSPはおお振りにあったんですが、何ですか、この混雑振りは!
自分の目的のサークルさんに辿り着けません…!
並んでいるところは避けて、比較的空いているところから攻めていくことに…。
大手に並んでたら他に行けないもの!

とりあえず他のジャンルへ避難すると、他はそうでもない感じ。
う~~ん、前の鋼とかテニスとかみたいな奴かな~。アニメも始まったし…。
とりあえず東をざっと流して、パンパンに膨れ上がったかばんを置いて突撃!今度は西だ!
地図はないけど何とかなる!(ヤケ)

とりあえず西に向かおうとすると、いつもはない張り紙が。
なんと上に上がらずに西へ行ける!?
こりゃいい!と地図の通りに行ってみるものの、ちょっと迷う。
警備員スタッフに聞くと道を教えてくれましたが、「これ、今日だけなんで明日はないんで~」とのこと。
…やっぱ今日は空いてるんだね~。
西では記憶を頼りに徘徊し、無事ゲット!
絨毯爆撃かましたおかげで掘り出し物も
意気揚々とSPに戻って連れと交代。

しかし、売り子なのに収穫物を読むのに必死で「すいませ~ん」と何度も声をかけられること数度…。
売り子失格だなぁ

連れも買い物から戻ってきたので、2時3時を目途に撤収準備。
連れの宅配荷物出しを待って会場から脱出です。

さて本日もとっとと帰って風呂入りたいです!
と、希望を出したら、じゃぁ、なんか作る?ってことで、おさんどんしてもらうことに

ありがとう!ありがとう!

拍手

   2007

0817
本日は一般での参加です。前日購入した朝食がパスタだったため、食べてから行
くことに。…何か間違ってるぞ…。
案の定、出発予定時刻は遅れ、会場に着いたのは9時少し前。
一般待機列が並ぶ北1駐車場の今まで並んだことのないところに並ばされました…。

さて、今夏の夏コミは非常に暑かったのですが、この日も例外ではなく。
朝から30度を超えているかのような気温に、べたつく湿気。
とどまることを知らない汗に、崩れる化粧(爆)!
日焼け止めは一応塗って行ったものの、どこまで効いてくれていたのでしょう…。

さて、もうすぐ開場、ってところで、なぜか開場から拍手が。
会場入り口のすぐそばに並んでいたので周りにいる人たちも分けがわからないまま拍手をしているようですが…。シャッター開いただけじゃないの?
さらに、開場の2分ほど前にも拍手が。
…やっぱりシャッター開いただけじゃないの?
そして10時開場のアナウンスとともに三度目の拍手が起こりましたが、周りのお嬢ちゃんたちは「これ何の拍手ー?」と意味もわかっていないようです…。
「祭りが始まったよ!」の拍手ですよ!(多分)

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
(04/02)
(04/02)
(03/15)
(03/14)
(03/03)
プロフィール
HN:
みたき
性別:
非公開
趣味:
読書、映画鑑賞、観劇
自己紹介:
猫を愛してやまないが、愛しすぎてうざがられてる今日この頃。
ブログ内検索
こちらは
トラックバックは受け付けてません。
アクセス解析
読書メーター
みたきさんの読書メーター
コミックダッシュ!
コミックダッシュ! kagamikyosuke の所有コミック
ついったー
みたきの読書傾向
メールフォーム
ご意見・ご感想をどうぞ
携帯へどーぞ
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP